京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up47
昨日:22
総数:631366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会、ありがとうございました

3年のページ  とび箱運動

11月26日(火)

 午後から体育館で「とび箱」をしました。

 今日は,自分に合ったとび箱を使って,「閉脚とび」の練習をしました。

 なんと3年生で,大の6段を跳びこす女の子がいてびっくりでした。

 これから全員がマスターできるようにがんばります。
画像1
画像2
画像3

6年のページ お吸い物作りに挑戦

11月26日(火)

 先週の1組に続いて,今日は2組の調理実習です。

 こんぶとかつお節でおだしを取って,本格的なお吸い物を作りました。

 だしを取るだけで、ぷーんといい香りがただよってきて,給食直後なのにおなかがグーとなりました。

 見事,高級料亭のお吸い物が出来上がりました。

 
画像1
画像2
画像3

今日の給食

11月26日(火)

 「味つけコッペパン」「ボルシチ」

 「小松菜のソティ」「牛乳」

 「ボルシチ」について
 「ボルシチ」は,ウクライナという国で生まれた料理です。ウクライナのとなりの国・ロシアでもよく食べられています。
 フランスのブイヤベース,タイのトムヤムクンとならぶ世界三大スープの一つです。

 ウクライナやロシアなどの寒い国では,昔からボルシチのように,体の中からポカポカあたたまる料理を食べてきました。
画像1

5年のページ  「あこがれ」

11月26日(火)

 5年生も習字(毛筆)の学習がありました。

 作品展用の書き初めかな?

 今日は,毛筆ではむずかしいひらがな「あこがれ」でした。

 さすがに5年生は,自主的にどんどん書いて練習していっていました。

 できあがった作品を先生に見せて,アドバイスをもらい,そして再び書きなおす子どもたちもいました。
画像1
画像2

3年のページ 「はつ日」

11月26日(火)

 3年生も書き初め「はつ日」に挑戦しています。

 3年生からはじまった習字(毛筆)で何度も練習をして書いていました。

 まず,子どもたちが自分で一字一字の注意するところをチェック,そして,先生のアドバイスを聞いて書き始めます。そのあと先生が,一人一人の字を朱墨でチェックして学習が進んでいます。
 子どもたちは,静かに集中して書いていました。
画像1
画像2
画像3

1年のページ  書き初めに挑戦!

11月26日(火)

 2組では,お正月に向けて早くも「書き初め」に挑戦していました。

 フェルトペンを使って書く字は,「お正月」です。

 作品展に出品するために,早くから練習しています。
画像1
画像2

1年のページ しらせたいな見せたいな!

11月26日(火)

 国語の「しらせたいな見せたいな」の学習で,学校で見つけたもの(動物や植物など)をおうちの方に紹介するために,絵入りの紹介文を書いています。
 1組では,紹介文の清書をしていました。下書きを見ながら,ていねいに一生懸命書いていました。
画像1
画像2

4組のページ カブトムシの世話をがんばっています

11月26日(火)

 4組の子どもたちが,e-na(えーな)プロジェクトで育てているカブトムシの腐葉土をかえてくれました。
 カブトムシの幼虫が,一つのケースに10匹以上いるので,定期的に腐葉土をかえなけえばなりません。
 いつも4組の子どもたちが意欲的にかえてくれています。

 ありがとう!幼虫はもう10センチ近くに成長していました。

 e-na(えーな)プロジェクトとは,ゴミ減量大作戦の取組で,毎年落ち葉を集めて堆肥を作り,カブトムシや野菜作りに利用しています。
画像1

野外活動クラブ

11月25日(月)

 6校時のクラブ活動の時間に,キャンドル作りに挑戦しました。

 本来の野外活動クラブは,屋外での活動ですが,あいにくの雨で理科室を借りて行いました。

 パラフィン(ろう)を溶かして色づけし,おわん型の水に浮くキャンドルを作りました 限られた授業時間(45分)での作業でしたが,とても楽しい活動になりました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 調べ学習

11月25日(月)

 5校時,コンピュータ室に入って,インターネットで調べ学習をしました。

 今の子どもたちは,コンピュータ操作に慣れています。一人一人,自分の調べたい世界遺産について検索していました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/24 修了式
3/26 町別プリント配布(町班長集合10時)

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp