京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:23
総数:177125
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

ごあいさつ

 洛友中学校の校長に就任して2年目を迎えます。そして,洛友中学校は開校して7年目に入りました。本校は,郁文中学校の統合に際し,「世代や国籍を超えてふれあい,“学びたい”“通いたい”意欲の初志貫徹」をコンセプトに開校しました。つまり,不登校を経験したがそれを克服しようとする昼間部の生徒と,様々な理由により学齢期に義務教育を果たすことができなかった夜間部の生徒がふれあい学び合う全国唯一の新しい学校として生まれ変わったのです。
 昼間部と夜間部の融合により,郁文中学校から伝統的に受け継いできた夜間部生徒の学びのエネルギーを昼間部の生徒が,昼間部生徒の若いエネルギーを夜間部の生徒が互いに得ることにより,“学びたい”“通いたい”という意欲を高めることを期待されての開校でした。その開校のコンセプトをしっかりと受け継ぎ,確かなものとするため,昼間部と夜間部とが一体となり,より有機的な交流を進めていきたいと思います。そして,『学ぶ喜び,わかる楽しさ,そして笑顔あふれる学校』をめざしていきたいと思っています。
                         校長  岡田 敏之
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

昼間部(5組)通信

学校評価

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp