京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:58
総数:629831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

1年のページ いよいよ学習発表会の練習です

10月22日(火)

 「むかしばなしがいっぱい」 今年の1年生が発表します。

 今日,台本が配られました。国語で勉強した「むかしばなし」にはいろいろな楽しみ方があることを知り,発表します。

 楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

放課後の運動場

10月21日(月)

 週始めの月曜日の放課後,運動場では,6年生が駅伝に向けて本格的に練習を始めています。その練習の邪魔にならないように,運動場の端を使ってソフトボール部がキャッチボールをしています。

 練習を積めば積むほど,どんどん走るタイムがあがり,また,ボールをうまく受けられるようになっている子どもたちです。
画像1
画像2

今日の給食

10月21日(月)

 「むぎごはん」「すましじる」「なまぶし」

 「厚揚げの煮つけ」「牛乳」

 「なまぶし」:「なまりぶし」とも言います。かつおをゆでたり,蒸したりしてから,けむりでいぶして作られます。
 海から遠い京都では,くさりにくくするために,昔から干した魚やなまぶしをおかずに取り入れてきました。
画像1

1年のページ  鉄棒学習

10月21日(月)

 体育で「鉄棒学習」がはじまりました。

 しっかり準備運動をしてから,鉄棒に挑戦しました。

 *デジカメの調子が悪くて,鉄棒の様子が撮れていませんでした。ごめんなさい!
  今回は準備運動のみを紹介します。
画像1

6年のページ 「やまなし」

10月21日(月)

 国語で有名な「やまなし」の学習をしています。6年の教科書に出てきて,もう30年以上経つのではないでしょうか?
 お父さん,お母さんも小学校時代に勉強されていると思います。比較的短い文ですが,奥ゆきの深い単元です。
 子どもたちは,何度も何度も読み込んでいます。
画像1
画像2

4年のページ  明日は「花一輪」の取組です

10月21日(月)

 明日は,毎年恒例の「花一輪」の取組をします。

 「花一輪」とは,地域の独居老人宅を子どもたちが訪問して,「花一輪」と「励ましのお手紙」を渡すボランティア活動です。

 醍醐西社会福祉協議会のみなさんと連携した取組です。今日は,お年寄りに手渡す「手紙」を書きました。

 11/7(木)の学習発表会にも招待したいと思っています。
画像1
画像2

2年のページ スピーチタイム

10月21日(月)

 1組も2組も,ペアーになってスピーチ練習です。

 休日にあったことを,相手にわかりやすいように話します。うまく伝えようと意識して,つまってしまうこともありますが,そこは笑顔でカバーしてスピーチしていました。
画像1
画像2

3年のページ  リコーダー練習に気合いがはいっています

10月21日(月)

 朝から,手拍子やリコーダーの音色が聞こえてきます。

 学習発表会に向けてでしょうか?ものすごく気合いが入った練習をしています。

 先生が吹くリコーダーの音を参考にして,みんなで休符等を見落とさないように,何度も繰り返し練習しています。
画像1
画像2

4組のページ 読み聞かせをしていただきました

10月21日(月)

 毎月の読書週間に日に,ボランティアで来ていただいている後藤さんに,読み聞かせ(紙芝居)をしていただきました。
 子どもたちは,後藤さんの読み聞かせが大好きです。朝の会前の少しの時間ですが,もう何年も続けていただいています。
 ありがとうございます。
画像1
画像2

本日,PTA運営委員会が行われます

10月21日(月)

 本日,10時30分より,ふれあいサロンにて,PTA運営委員会が行われます。

 PTA役員さん,ご出席よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 給食終了 卒業式リハーサル・前日準備 PTAプランター植えかえ
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/24 修了式
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp