6年生を送る会 その1
本日「6年生を送る会」がありました。1年生から5年生までの児童の拍手に迎えられ,入場しました。段の上で一人一人名前を呼んでもらい,はずかしそうに返事をする子や,パフォーマンスをして会場を盛り上げる子もいました。
【学校の様子】 2014-03-12 21:27 up!
なかよし学級 6年生を送る会
6年生を送る会がありました。なかよし学級の6年生のお友達の卒業をみんなでお祝いしました。心をこめて言葉をいったり,歌を歌いました。
【なかよし】 2014-03-12 21:22 up!
なかよし学級 読書マラソン
今年度の読書マラソンで100冊を超えた児童に京都市から賞状をいただきました。なかよし学級の子どもたちは読書が大好きです。毎朝の読書タイムや図書の時間に集中して読書をしています。賞状のご褒美をもらった子どもたちはとても喜んでいました。これからも,たくさんの本を読んでくださいね。
【なかよし】 2014-03-12 21:21 up!
6年 6年生を送る会に向けて
明日は6年生を送る会本番です。1年生から5年生たちの温かい気持ちにこたえられるように・・・しっかりした態度で,歌声で!
【6年生】 2014-03-11 20:17 up!
1年 図工『にょきにょきとびだせ』
ストローから息を吹き込むと袋が広がる仕組みを利用した作品を作っています。みんな袋が広がる動きからいろいろとイメージしていました。ビックリばこや鬼の口からベロが飛び出してくるなど・・・できあがりが楽しみです。
【1年生】 2014-03-11 20:13 up!
なかよし学級 後期お誕生会
後期お誕生会をしました。クッキングでケーキを作ったり,それぞれの得意なことを発表したり,ダンスをしたり・・・今年度最後のお誕生会をみんなで楽しみました。
【なかよし】 2014-03-11 18:18 up!
3年 6年生を送る会に向けて
あさってに迫った6年生を送る会に向けて,猛練習をしていました。心を一つにしたとても大きな声で言葉を言ったり,歌を歌ったりしていました。6年生にしっかり気持ちが届くといいですね。
【3年生】 2014-03-10 20:01 up!
6年 薬物乱用防止教室
キャラバンカーではパネル学習で薬物についていろいろと学習しました。教室では,元麻薬取締官の先生に,薬物の恐ろしさについて詳しく話を聞きました。今日学習したことを,しっかりと刻みこみ,絶対に薬物はダメという姿勢で生涯過ごして下さいね。
お世話になった先生方ありがとうございました。
【6年生】 2014-03-10 19:58 up!
なかよし学級 2年生との交流会
3校時に2年生との交流会がありました。ゲームをしたり,歌を歌ったり,ジェンカを踊ったりして楽しく交流できました。なかよし学級からはお得意の組み体操をご披露しました。2年生からたくさんの拍手をいただき,子どもたちはとても喜んでいました。
【なかよし】 2014-03-10 19:48 up!
今年最後のバウンドテニス教室
今日は,最後のバウンドテニス教室で試合を中心に活動しました。1年間がんばってきただけあって,かなりみんな上達していて白熱した試合が展開されました。閉講式では,試合の結果に応じて素晴らしいプレゼントをいただきました。
3名の先生方1年間ありがとうございました。
【学校の様子】 2014-03-08 14:12 up!