京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up73
昨日:86
総数:711112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

6年 最後の昼休み〜校長先生と〜

画像1
画像2
画像3
昼休みに校長先生と一緒にドッジボールをしていました。みんな校長先生をねらっていましたが,○○才の校長先生があんなにうまくボールを受けて,力強いボールを投げるなんて・・・みんなビックリすると共に,校長先生に対する尊敬の念が深まりました。

小学校生活最後にとてもいい思い出ができましたね。

6年 卒業式リハーサル

画像1
画像2
画像3
本番と同じ流れでリハーサルをしました。在校生代表の5年生にもしっかり支えられながら,本番モードに気持ちが入ってきました。明日はいい卒業式にしましょうね!!!

3年 今年最後の給食

画像1
最後の給食はみんなで1つの円になってパーティー風に食べました。おたがいに顔を見合わせて,楽しく食べました。

3年 算数『そろばん』

画像1
画像2
先生に巨大そろばんで使い方を教えてもらって,自分たちでもどんどんできるように練習しています。そろばんがうまく使えると算数の力もどんどんアップしますよ!

がんばって下さいね。

なかよし学級 今年度最後の給食

画像1
今日は今年度最後の給食でした。明日卒業するお友達にとっては小学校生活最後の給食です。楽しい思い出話に花を咲かせて,最後の給食を楽しみました。

6年 卒業アルバム

画像1
画像2
画像3
卒業アルバムが配られ,みんなこれまでの行事などの写真を見て,思い出に浸っていました。その後は・・・みんなでサインの交歓会です。「中学校へ行ってもなかよくしよう」などメッセージもそえていました。

3年 体育『サッカー』

画像1
画像2
画像3
サッカーをがんばっています。チームワークもよくなり,みんなで勝ちに向かって懸命にボールを追いプレーしています。試合に出ない児童も得点係などをしてみんなで学習を支えています。

なかよし学級 ご卒業おめでとう!

画像1
なかよし学級のみんなから,明日卒業するお友達に図工の時間に作った記念の品を渡しました。いよいよ明日は卒業式。たくさんの思い出と共に羽ばたいてください。

3年 確認テスト

画像1
画像2
1月に実施した確認テストの結果を受けて,しっかりと復習をしています。学習したことをきちんと自分の力にして下さいね。

1年 国語『しょしゃ』

画像1
この1年間たくさんの字を習いました。形もしっかりおぼえ,字もバランスよくていねいに書けるようになりました。みんなすごく成長していますね。今日はしょしゃノートで絵手紙の書き方を学習しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校経営方針

学校アンケート

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp