京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up32
昨日:20
総数:519564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年 なかまタイム

 今日は,お世話になった6年生へ向けて気持ちを伝えたなかまタイムでした。運動会や全校遠足,たてわりなど思い出は多くありました。発表者も感想者も立派でしたよ。
画像1
画像2
画像3

☆ 町別児童集会 ☆

今年度,最後の町別児童集会がありました。

1年間のふり返りをした後,

新班長,新副班長を決めました。

そして,今日から新しい体制で下校をしました。

さあ,いよいよバトンタッチです。

画像1
画像2
画像3

1年生 算数 ☆ よみとるさんすう(2) ☆ その2

今回の「よみとるさんすう(2)」の学習は,

1年間,学習してきたことを活かして進めることができました。


画像1
画像2
画像3

1年生 算数 ☆ よみとるさんすう(2) ☆ その1

絵とグラフから必要な情報を読み取って,

問題を解いていくのですが,

それぞれ,読み取ったことをみんなで

解決することを楽しみながら学習を進めることができました。

絵やグラフをしっかり読み取ろうとしているところです。

画像1
画像2
画像3

1年生 ☆ 給食の風景 ☆ その3

1年生の給食もあと少し!!
画像1
画像2
画像3

1年生 ☆ 給食の風景 ☆ その2

今日は, 町別集会があるので,時間を
見ながら食べることができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 ☆ 給食の風景 ☆ その1

今日も楽しく給食を食べました。
画像1
画像2
画像3

1年生 ☆ 給食もおかわりできるようになりました ☆

4月は,少量しか食べることができなかった1年生。

今では,大人盛りのおかずを食べることができます。

パワーをしっかりつけて,5時間目は,とってもパワフルです!!
画像1
画像2
画像3

1年生 ☆ 雨の日の中間休み ☆

雨が降り続いております。

しかし,教室の中で,友達と楽しく過ごすことができています。




画像1
画像2
画像3

1年生 ☆ なかまタイム ☆

今日は,今年度,最後の「なかまタイム」でした。

1年生は,「6年生は,頼りになる!!」ということを

伝えました。そして,「わたしたちも,6年生のようになりたい。」

という気持ちも話すことができました。

自分の思いをしっかり伝えることができて良かったですね。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 食を考える日 給食最終日 卒業式準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/24 修了式 午前中授業 2525えがおの日 大掃除
3/25 春季休業

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究発表会案内

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp