京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up13
昨日:78
総数:376271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自由参観(2・3校時)・「元町教育を考える会」全体会(4校時の時間帯):9月20日(土)

人気のわかめスープ

今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,肉みそいため,わかめスープ」
でした。

「トック」は,薄くスライスした韓国・朝鮮のお餅です。
今日の給食では,「わかめスープ」にこのトックを使いました。
トックは好きだという子が多く,
いくつか種類のあるわかめスープの中では一番人気のようです。


画像1
画像2
画像3

ラッキー人参

今日は「コーンチャウダー」に
ハート形の「ラッキー人参」がありました。

クラスでこの人参が当たったラッキーな人には,
給食室から手作りの「人参のしおり」がもらえました。
画像1
画像2
画像3

ハムサンド

今日の献立は,
「コッペパン,牛乳,ハムサンドの具,コーンチャウダー」
でした。

給食のセルフサンドは,自分で具をパンにはさんで食べます。
今日は,キャベツと玉ねぎ,ハムを使った具で,
マヨネーズを混ぜて「ハムサンド」にして食べました。
画像1
画像2
画像3

『いずれも力作ぞろいです…!』〜part8〜

       6年生の子どもたちの作品です!
画像1
画像2
画像3

『いずれも力作ぞろいです…!』〜part7〜

       5年生の子どもたちの作品です!
画像1
画像2
画像3

『いずれも力作ぞろいです…!』〜part6〜

       4年生の子どもたちの作品です!
画像1
画像2
画像3

『いずれも力作ぞろいです…!』〜part5〜

      PTAの書道サークルのみなさんの作品と
     部活動「伝統文化」の子どもたち,そして文化クラブの
     子どもたちの作品です…!
画像1
画像2
画像3

『いずれも力作ぞろいです…!』〜part4〜

       3年生の子どもたちの作品です!
画像1
画像2
画像3

『いずれも力作ぞろいです…!』〜part3〜

       2年生の子どもたちの作品です!
画像1
画像2
画像3

『いずれも力作ぞろいです…!』〜part2〜

       1年生の子どもたちの作品です!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 卒業式リハーサル(1・2校時)  給食終了  大掃除  卒業式準備(6校時)
3/20 卒業証書授与式(午前10時開式)
3/21 春分の日  春季休業(〜4/7)
3/24 平成25年度 修了式
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp