京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/06
本日:count up30
昨日:49
総数:493915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

感嘆符 “オープンスクール”、さすがは先輩!! 小6生を見事にリード!<その12>

 最後は、本部役員の“ハイタッチ”で小学生を気持ちよく見送りました。小学生の笑顔で帰って行くようすを見ると、こちらも笑顔が自然と出てきて、うれしい気持ちになりました。小学校6年生のみなさん、ありがとう。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 “オープンスクール”、さすがは先輩!! 小6生を見事にリード!<その11>

 約2時間半余りの“オープンスクール”もいよいよ閉会を迎え、境谷小学校の代表三名からのお礼の言葉に続き、生徒会本部の代表からも閉会のあいさつがありました。
画像1
画像2

感嘆符 “オープンスクール”、さすがは先輩!! 小6生を見事にリード!<その10>

 これも部活動見学のようすです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 “オープンスクール”、さすがは先輩!! 小6生を見事にリード!<その9>

 体験授業の後は、生徒会本部引率の下、“部活動見学”となりました。
 この写真は、会議室から各小学校のクラスごとに、体育系・文化系の部活動を見学して回ったときのようすです。引率してくれた本部役員が、上手に案内をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 “オープンスクール”、さすがは先輩!! 小6生を見事にリード!<その8>

 “5組”では「ピザづくり」の授業を体験しました。すでに5組の生徒は作り方を習っているので、自分たちが先輩として小学生に見本を見せながら、見るからに美味しそうなピザをつくり上げました。実際に食べてみても大満足。とても美味しかったです。小学校の先生方からも好評でした。
画像1
画像2

感嘆符 “オープンスクール”、さすがは先輩!! 小6生を見事にリード!<その7>

 “国語”の授業は図書室で行いました。
 「中学校の図書室を体験しよう」ということで、図書室を活用していろいろなことが調べられることを勉強しました。中学校に入学してからもたくさん図書室を利用してくれるとうれしいですね。
画像1
画像2

感嘆符 “オープンスクール”、さすがは先輩!! 小6生を見事にリード!<その6>

 これは実験室での“理科”の授業です。
「身近なもので実験!〜なぞの物質の正体を明らかにしよう〜」というテーマで実験を行いました。貝がらや卵のから、レバー、入浴発泡剤など身近な材料6種類を使って気体を発生させるというもので、うまく気体が集められず、苦労はしていましたが、みんな先生の指導を受けながら頑張って活動してました。

画像1
画像2

感嘆符 “オープンスクール”、さすがは先輩!! 小6生を見事にリード!<その5>

 これは“技術”の授業です。
 「コンピュータでセンサーカーを動かそう」という授業内容で、実際にセンサーカーを動かしてみました。手をはなすと、動物が逃げ出すように、センサーカーはコンピュータ室のじゅうたんの上を走り回っていました。動きが何だか可愛らしかったです。
画像1
画像2

感嘆符 “オープンスクール”、さすがは先輩!! 小6生を見事にリード!<その4>

 これは“数学”の授業のようすです。
 数学は2クラスあり、「正の数・負の数」、「一番でやすい色の組は?」という異なる内容でそれぞれ授業が進みました。サポートで入ってくれた中学生が、上手にアドバイスをしてくれました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 “オープンスクール”、さすがは先輩!! 小6生を見事にリード!<その3>

 ここからは、小学生に参加してもらった体験授業のようすです。

 まずは、“英語”からです。
 「LET’S Study English with fishing」という内容の授業を行いました。先生からの質問の答えとして適切な答えが書かれた魚を釣り上げるというものです。とても楽しそうでした。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校評価

行事・給食予定

教員公募

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp