京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up21
昨日:114
総数:675396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

みんなで力合わせて、おやつづくり

画像1画像2
誕生日のお祝いに、みんなで寒天を使ってのおやつ作りをしました。
かぼちゃプリンとフルーツ寒天。
レシピを見て、自分たちで力を合わせて作ることを大切にしました。やりたいことは交代して、したことがないことや難しいことにも挑戦。包丁使いは先生と一緒に。
ちょっと自信がなくて先生の指示待ちだったYくんも、だんだん乗ってきて、片付けのころには、「ぼくが鍋を洗っとこうか?」と、うれしいことば。
子どもたち、だんだん自分たちで考えて動けるようになってきていて、頼もしいです。
大好きなおやつ作りを通して、いろんな力をつけていってほしいです。

3年生 敬老ポスター

画像1
画像2
3年生は図画工作で『敬老ポスター』を作成しています。

おじいちゃん・おばあちゃんに伝えたい言葉を合わせながら丁寧に絵を描いています。

素敵な作品がたくさんできています♪

3年生 メジャーを使って…

画像1
算数で「時間と長さ」という学習を進めています。

そこで,今日はメジャーを使って様々なものの長さを測りました。

初めて使うメジャーに悪戦苦闘しながら班で協力していました。

あさがおの花で色水あそび 1年生

画像1
画像2
画像3
 夏休みが終わり,さわやかな秋の風が校内を吹き抜けます。

 生活の時間,あさがおの花を使って和紙を染めました。夏休み中にお家で咲いたあさがおを各家庭で冷凍庫で保管してもらい,色鮮やかに和紙に染め上げました。
 そして,今週,牛乳パックを使って小物入れを作りました!和紙をはさみで切って,のりをつけ,ピタッとはる作業は少し難しいという子もいましたが,お友だちと協力し合い,とても素敵な作品に仕上がりました。

 お家に持って帰って,何を入れて使うのか今からワクワクしているようです。絵の具では出ない自然のあさがおの色水,とてもきれいでしたね!

学校の消防設備を調べたよ!

画像1
画像2
画像3
 4年生は,社会科で「安全なくらしをまもる」という単元を学習しています。学校の消防設備にはどんなものがあるんだろう。学校の中を探しました。
 「こんなとこにもあった!」「防火バケツっていっぱいあるね!」など,新しい発見がたくさんあったようです。見つけた場所を,プリントに書き込んでいきました。

共に生きる〜車イス体験〜

画像1
画像2
画像3
 6年生は,総合的な学習の時間で車イス体験をしました。子どもたちは,普段何気なく歩いている道でも,車イスで通るとすごく揺れることに驚いていて,車イスで移動することの大変さを感じていました。

3年生 身体計測

画像1
画像2
夏休みが終わり,自分の体の成長を確かめるための身体計測がありました。

どの子も身長が伸び,体重も増えていました。

担任は,子どもたちの成長を見て嬉しく思いました。

これからもたくさん食べて,いっぱい寝て大きくなってね♪

3年生 エンドボール

画像1
画像2
体育では,『エンドボール』を行っています。

2年生でのパスゲームとルールが似ているので,すぐに慣れて楽しそうに取り組んでいます。

今回は,チームを変えて試合を行いました。

子どもからは

「先生。いつもと違って楽しかった!」
「先生〜。向こうの試合めっちゃ激しく見えたなぁ。」などなど…。

様々な感想が聞かれました。

何Lくらいかな?

 今、2年生は「かさ」の勉強をしています。今回は,家から持ってきた色々な入れ物のかさを予想し,1Lますや1dLますを使って計りました。子どもたちは,豆腐の容器,ペットボトル,お醤油入れなどたくさんの面白い入れ物を持ってきていました。
 予想し,さあ実験です!「計ってみると,以外に少ないんだな。」「水がこぼれないように,そっと水を入れてね。」とわいわい楽しみながら,ますを使って正確に計ることができました。
画像1
画像2

卵が産まれました!

画像1
画像2
画像3
今年も中庭のカメの池で卵が産まれました。
生き物が大好きな葛野の子どもたち。
夏休みの間もウサギやカメの世話を欠かさずしてくれました。
おかげでカメも安心して卵を産むのですね。
前の卵も無事にかえりました。
この卵たちはいつかえるでしょう?
楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 ALT
3/19 卒業式準備 給食終了
3/20 卒業式
3/24 修了式

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校経営構想

学校教育目標

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp