京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:13
総数:121193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
四季折々の豊かな自然と 人々の温もりの中で 児童生徒一人一人が輝く学校を目指して

スキー学習 三日目 (4)

画像1
  閉校式をしました。これから帰ります。宿の方大変おせわになりました。

スキー学習 三日目 (3)

画像1
 最後の昼食です。これで,スキー学習が終了です。

スキー学習三日目 (2)

画像1
 休憩時間です。ちょっとゆっくりします。さあ最後の練習時間です。学校にもどれば,練習の成果を報告したいです。

スキー学習三日目 (1)

画像1画像2
 スキー学習が三日目になりました。最後の日です。がんばって練習開始です。

スキー学習二日目 (9)

画像1画像2
 今日最後の取組です。ミーティングです。生活班・スキー班で行います。明日に向けてリーダーが中心になり話し合いを進めています。

スキー学習二日目 (8)

画像1画像2
 これから交流会がはじまります。交流会担当の児童・生徒が1年生から中学生まで楽しめるゲームを考えます。みんながいつも楽しみにしています。

スキー学習二日目 (7)

画像1画像2
 今日の夕食はなべです。しっかり食べて明日にそなえます。

スキー学習二日目 (6)

画像1
 二日目のスキー学習がおわりました。子どもたちは宿にもどり,ゆっくり休憩中です。このあと,おいしい夕食がまっています。宿にも雪がたくさん積もっています。

スキー学習 (5)

画像1画像2
  たくさんすべれました。つかれたのですこし休憩です。

スキー学習 (4)

画像1画像2
 ムービングベルトにのって,何回もすべっています。うまくなってきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価結果等

教員公募

京都市立宕陰小中学校
〒616-8486
京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32-2
TEL:0771-44-0310
FAX:0771-44-0097
E-mail: toin-sc@edu.city.kyoto.jp