京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up54
昨日:78
総数:1333904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『1年球技大会』〜女子バスケ〜

 女子は体育館でバスケットボールです。
画像1
画像2
画像3

『1年球技大会』〜男子サッカー〜

 出番のない時には、一生懸命応援することのできる子たちです。
 
 当たり前のことですが、その当たり前ができない集団もあります。
画像1
画像2
画像3

『1年球技大会』〜男子サッカー〜

 応援する人、運営する人たちも楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

『1年球技大会』〜男子サッカー〜

 空はよく晴れ、気温も高く抜群の天気です。
 1試合終えると、ぐっしょりと汗をかいているのではないでしょうか。

 きちんと着替えて、風邪をひかないようにしてください。
画像1
画像2
画像3

『1年球技大会』〜男子サッカー〜

 上手な人が、自分ひとりでプレーせずに周りの人にボールを回しています。これが校内球技大会のよい所です。
画像1
画像2
画像3

『1年球技大会』〜男子サッカー〜

 グランドでは男子がサッカーに興じています。
 時より歓声が聞こえてきます。
画像1
画像2
画像3

『春を感じる朝』

 おはようございます!

 うっすらと霞がかかり、寒さの中にも穏やかなぬくもりを感じます。
 春の朝であります。

 今日は、公立高校中期選抜の合格発表です。9時には発表ということで、9時30頃から卒業生たちが報告にやってくるでしょう。ワクワクドキドキです。

 学校では、1年の球技大会です。
 この模様は、この後紹介します。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』〜吹奏楽〜

 ブラバンは、明日に本番を控えて練習に励んでいます。

 東部文化会館で、東山・山科支部の中学校が集っての演奏会だそうです。
 「花吹(はなすい)」の力を見せつけてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』〜陸上〜

 陸上部は、丁度練習を終えるところでした。

 体育館への2階の出入り口からカメラを向けると、ご覧のとおりです。
画像1
画像2

『土曜日の部活動』〜男テニ〜

 男子テニス部は、グランドにもコートをつくって練習しています。

 今は、とにかくたくさんボールを打つことが肝心です。
 がんばれよ。“いいもん”をもっている子が多いのだから、開花させないともったいないぞ!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 平成25年度修了式
3/21 春季休業 〜4月6日(日)
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp