![]() |
最新更新日:2025/04/23 |
本日: 昨日:83 総数:469432 |
お礼
12月27日 おはようございます。今日は午後から雪が降りそうです。体調を崩さないように気を付けてください。
本日はご用納めです。1年間、保護者・地域の皆様には本校教育の推進にご理解・ご協力いただきありがとうございました。平成26年もどうぞよろしくお願いいたします。 ご家族揃って新年をお迎えください。そして,1月8日には全員が元気に登校してくれるのを楽しみにしています。 ![]() 卓球全市交流会
12月25日(男子)26日(女子)卓球全市交流会が伏見港公園体育館で行われました。本日の女子の大会では見事団体優勝を成し遂げました。おめでとうございます。
![]() ![]() 全市卓球交流会(女子の部)
12月26日 おはようございます。今日は全市卓球交流会,女子の部が伏見港公園体育館で行われます。出場している子どもたち,練習の成果を発揮してきてほしいと思います。
![]() 全市卓球交流会(男子)
12月25日水曜日 おはようございます。今日は全市卓球交流会,男子の部が伏見港公園体育館で行われます。出場している子どもたち,練習の成果を発揮してきてほしいと思います。
![]() 部活動卓球練習![]() ![]() 後期前半 終わりの会
今日の朝会で校長先生から,子どもたちが後期前半に頑張ったことの話がありました。子どもたちは静かにしっかり聞いていました。
その後,計画委員会から登校時の挨拶が大きな声で言えている人の発表がありました。これからも,大きな声ではっきりとした挨拶を続けていってください。 ![]() ![]() ![]() 後期前半終了
12月20日 おはようございます。
今日で後期前半が終了します。後期前半は大きな行事がありました。運動会・文化のつどい・西山マラソンと子どもたちはよく頑張りました。明日から冬休みです。クリスマスやお正月と楽しい日が続きますが、体調を崩さないように気を付けてください。 ![]() 5年 学校を改造する
国語の学習で、図書室や図工室などの改造計画書を
各グループで書いてきました。 今日は採用された計画の実行日。 掃除時間から5時間目を使って、たくさんの場所を改造してくれました。 空間が生まれすっきりしました。さすが5年生! ![]() ![]() 5年 電磁石おもちゃに興奮する
理科の学習で電磁石のおもちゃ作りをしました。
教室にもどっても、 「おい、対決するけー。」と大興奮。 楽しく遊んでいました。 田井中先生に感謝です。 ![]() ![]()
|
|