![]() |
最新更新日:2025/04/23 |
本日: 昨日:83 総数:469432 |
3年 みんな遊び![]() ![]() ![]() ドッヂボールはいつも白熱して盛り上がります。 欠席の人も早く元気になって学校に来れるといいですね。 風邪が流行っているので,体調管理には気をつけてくださいね。 3年 算数 間の数![]() ![]() ![]() みんなしっかりノートに解き,発表も頑張りました。 絵の書き方が3通り出てきて,どれが一番簡単に書けて分かりやすいかな?とみんなで意見を出し合って考えることができました。 3年 社会 商店のはたらき![]() ![]() ![]() 3年 社会 商店のはたらき![]() ![]() ![]() 商品の配置や,本日のおすすめの広告,お店の人の動きなど,いろいろなことに注目して,気づいたことをみんな一生懸命メモしていました。 店長さんにもたくさんインタビューをしました。お店の工夫は「とりやすく・みやすく」を心がけ,お客さんのことをいつも考えて働いておられるということがわかりました。10時〜お昼過ぎに一番お客さんが多いことも教えてもらいました。 またお買いものに行ったときはいろいろ注目して見てみてください。 お店の皆さん,そして店長さん,たくさん教えてくださってありがとうございました。 4年 初めてのハードル走![]() ![]() 陸上クラブや,陸上部で体験した子もいますが,ほとんどの子が初挑戦でした。 まだ怖くて上に跳んでしまう子が多いですが,これから練習して,上手にまたぎこえられるようにしていきたいと思います。 アウトドアクラブ よく飛ぶ紙飛行機
今日のクラブは,紙飛行機作り。自分の作りたい飛行機を選んで,飛ばしてみました。
一番人気は,”スフィンクス”。ぐーんと伸びる飛行で,気持ちいいくらいよく飛びました。的を狙って飛ばしたり,工夫して重ねて飛ばしたりして遊びました。作り方を覚え,また遊べたらいいなあと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 5年 京都府陸上選手権大会
28日(土)に行われた京都府陸上選手権大会。5,6年生から7名が100m,800mに参加しました。広い競技場,たくさんの観客に,緊張気味の様子でしたが,精いっぱい力を出し切り,みんなベスト記録を出すことができました。これからの練習に,さらに力が入ります。
![]() ![]() ![]() 3年 へんとつくり
国語で「へんとつくり」の学習をしました。子どもたちは各グループで考えた「へん」と「つくり」のカードを2枚1組にして,漢字を作りました。たくさん漢字ができました。
![]() ![]() ![]() 明日から10月
9月30日 おはようございます。今朝は雲に覆われていますが、晴れの一日になりそうです。
今日で9月も終わり、明日から10月です。前期終業まで11日です。前期のまとめをしっかりしていきたいと思っています。 ![]() 1年 いきものだいすき『新林水族館』![]() ![]() ![]() 学校には,保健室前の廊下に水槽がたくさんあります。「新林水族館」です。 今日はその館長さんに(教頭先生です)魚の説明をしてもらいました。 熱帯魚や金魚,川魚などいろいろな魚がいることがわかりました。 |
|