京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up10
昨日:101
総数:617738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

学芸会3年生〜ノラネコ共和国〜

自由に希望あふれるノラネコが,ハラペコな暮らしにサヨナラをするために旅に出ました。そこで待ち受けているものは・・?3年生の元気な歌声が体育館にこだましていました。
画像1
画像2
画像3

学芸会1年生〜ぞうのはなはなぜながい〜

1年生の学芸会「ぞうのはなはなぜながい」の様子です。小学校に入学して初めての学芸会!みんなすこし緊張しながらも,心を一つにしてがんばりました。わにさんがでてきたときは,すこしびっくりしましたよ?ぞうのはながどうしてながくなったのかよくわかりましたよ。
画像1
画像2
画像3

とびだし防止安全啓発看板を設置しました。(1107)

京都市用務研究会の皆様が製作された「とびだし防止安全啓発看板」を本校でも設置させていただきました。男の子と女の子をモチーフにデザインされた看板は遠くからでもよく見えます。やさしい笑顔で子どもたちを見守ってくれています。大人も子どもも安全に生活をおくりたいものです。研究会の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2

錦林チャレンジ隊(1107)

7日は,北庭に育っている「キウィ」の収穫を行いました。いつもお世話になっている島田様のご指導の下行うことができました。まだまだすっぱいのですぐに食べることはできませんが,収穫の秋を実感することができました。ありがとうございました。
画像1
画像2

共同募金活動はじまる!(1106)

今日から,児童会の子どもたちが中心となり赤い羽根の共同募金活動がはじまりました。
「みんなを笑顔に」をテーマに活動を行っていきます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

研究発表会

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp