京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:104
総数:466781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

3月7日(金) 今日の給食

画像1画像2
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
カレーピラフ・牛乳・トマトスープ

今日の献立は台風が来た時のために備えて学校で保管していた「缶詰」「乾物」「乾燥野菜」「まぐろフレーク」「ミックスビーンズ」を使って作りました。

カレーピラフは無洗米・まぐろフレーク・乾燥玉ねぎ・乾燥にんじん・・粒コーンでカレー味のピラフを給食室の大きな鍋で炊きました。
トマトスープはミックビーンズ・マカロニ・ホールトマト・乾燥玉ねぎを使って作りました。弱火でコトコトと時間をかけて煮込んで作ってもらったのでとっても美味しかったです。


3月6日(木) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の煮つけ・ひじきの煮つけ

三寒四温で少しづつ温かくなってきていたのにまたまた寒いです。寒い日には冷たい牛乳が飲みにくいですが,牛乳には骨や歯を丈夫にするカルシウムが吸収しやすいかたちでたっぷり含まれているので残さず飲んで欲しいと思います。

水も冷たく,手洗いをしたくない子ども達が多くなりましたが,給食時間の前には手洗い・うがいをしっかりして,インフルエンザウイルス・ノロウイルスから体を守りましょう。

3月5日(水) 今日の給食

画像1画像2
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん・牛乳・鰆のたつた揚げ・三度豆のごま煮・豆乳のみそ汁

魚偏に春で「鰆」と書き「さわら」と読みます。これは春に産卵のために沿岸へ寄るため人目に付きやすく、「春を告げる魚」という意味です。サバ科の仲間でも特に前後に細長い体型です。

今日は鰆をしょうが・醤油で下味をつけ,たつた揚げにしています。衣はカリカリとしていて,身は柔らかくとっても美味しく頂きました。

3年生の感想
さわらのたつた揚げがカリカリでおいしかった。

2年生の感想
豆乳のみそ汁は色もきれいで,味もおいしかった。

2月4日(火) 今日の給食

画像1画像2画像3
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ミルクコッぺパン・牛乳・じゃがいものクリームシチュー・ほうれん草のソテー

今日は今年度最後のハッピーキャロットデーでした。
今日は特別に給食調理員さん手作りの「にんじんのしおり」でした。
朝から「ハッピーキャロットは誰がもらうのかな・・・」「今日のハッピーキャロットが最後やね?」ととっても楽しみにしていた子どもたちでした。

3月3日(月) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆

麦ごはん・牛乳・豆腐の四川風・切干し大根の炒めナムル・りんごゼリー

3月になりました。
1月は行く・2月は逃げる・3月は去ると言われるようにあっという間に3月になりました。給食も今年度は今日を含めあと13回です。それぞれの学級・教室で食べられるのはあと少しになりました。思い出いっぱいの給食になって欲しいです。
今日のデザートはりんごゼリーです。今年度最後のデザートです。味わって食べていました。お休みのお友達の分のおかわりに行列ができました。
今日もおかずは全然残りませんでした。

2月28日(金) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん・牛乳・にしんの煮つけ・すいとん

「すいとん」は食べ物が不足していた時代にごはんの代わりに食べていました。
ご飯の代わりのだんご(すいとん)は小麦粉を練って作ります。
そのころの「すいとん」は具がほとんどなく,味もあまり付いていませんでした。
今日の「すいとん」はだんご・鶏肉・にんじん・ごぼう・小松菜が入っています。色々な食べものを食べられることに感謝しましょう。だんごは給食室で作りました。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp