![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:55 総数:496765 |
★5年★卒業式練習![]() ![]() 5年生は、在校生代表として出席します。 練習が今日、始まりました。 「会」ではなく「式」であるということを自覚して、真剣に取り組んでいきます。 2分の1成人式
平成26年3月12日(水)14時より
第4学年 2分の1成人式が行われました。 たくさんの保護者の皆様に見守られながら,これまでの軌跡とこれからの目標を発表することができました。 また,練習を重ねてきた合唱や合奏では,すてきな音色を奏でることができました♪ ![]() ![]() 6年生を送る会(4年生)
4年生は,くす玉で6年生をお祝いしたり,思いや歌を伝えたり,退場の時のリコーダー奏をしたりと元気いっぱい活動することができました。
![]() ![]() 6年生を送る会にむけて
4年生,5年生の代表委員が集まり,6年生を送る会を盛り上げるべく準備をしました!
![]() ![]() 6年生を送る会(1年生)![]() ![]() シェイクアウト訓練(1年生)![]() ![]() ジャガイモ植え(1年生)![]() ![]() カルタ取り(1年生)![]() ![]() 京都市シェイクアウト訓練3・11
3月11日(火)9時30分 鳴り響く警告音。
訓練開始です。 子どもたちは緊張し,真剣なまなざしで机の下に入り,机の脚をつかんでいました。 基本的には3つの動作を行うことを,全学級指導しました。 1.姿勢を低く! 2.頭・体を守って! 3.ゆれが収まるまでじっとして! 今回は,授業中の訓練でしたが,いつ地震が起こっても落ち着いて自分の身を守ることができるように具体的な場面を想定しての安全行動についても指導しました。 どの教室の空気も緊張感で 張りつめていました。 京都市シェイクアウト訓練3・11![]() ![]() 訓練開始です。 子どもたちは緊張し,真剣なまなざしで机の下に入り,机の脚をつかんでいました。 基本的には3つの動作を行うことを,全学級指導しました。 1.姿勢を低く! 2.頭・体を守って! 3.ゆれが収まるまでじっとして! 今回は,授業中の訓練でしたが,いつ地震が起こっても落ち着いて自分の身を守ることができるように具体的な場面を想定しての安全行動についても指導しました。 どの教室の空気も緊張感で 張りつめていました。 |
|