京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up27
昨日:38
総数:220713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

5年 後期 スタート

画像1画像2
10月10日(木)後期が始まりました。
5年生は,1週間後の10月17日から山の家に,五泊六日で出かけます。
山の家の目標「協力し合い ルールを守って 心にのこる 六日間にしよう」が達成できるようがんばりたいと思います。

10月の人権目標

画像1画像2
10月の人権目標は「 男女仲良くしよう 」です。
各クラスでも,男女仲良くするために,どんなことに気をつけたらよいかなど話し合いました。

お話の絵 〜初めての絵の具〜

画像1
秋休み前から,図工の学習で「お話の絵」に取り組んで
います。

今日は,背景をかくために絵の具を使いました。
1年生は,絵をかくときにはクレパスを使うことが多く,
絵の具を使うのは初めてです。
少しどきどきしながらも,約束をしっかり守り,
海や砂浜の色を選んで塗ることができました。

片付けも,てきぱきと助け合いながら進める子どもたち。
頼もしくなってきました。

後期,元気にスタートです!

画像1
5日間の秋休みも終わり,今日から後期が始まりました。
1年生は,お休みする子もなく,みんなで元気に
後期のスタートを迎えました。

子どもたちと,残り半年でどんなクラスにしたいか,
話し合いました。子どもたちからは,「楽しいクラス」
「助け合えるクラス」「なんでも頑張れるクラス」など,
たくさん意見が出ました。

そこで,後期のクラスの目標は,前期の目標「にこにこ」に,
「きらきら」を付け足して,「にこにこ・きらきら」に
なりました。
「にこにこ」は,みんなが笑顔で過ごせるように
「きらきら」は,前期よりさらにステップアップして,
かっこいい1年生になれるようにという子どもたちの思いが
込められています。素敵な目標ができました!

後期には,どんな行事があるのかな?

画像1
前期終了を間近に控え,3年生から後期の学校行事について
教えてもらいました。

この日のために,3年生は,国語の学習で学校行事について
たくさん調べ,発表の準備をしてくれていました。
3年生の発表を聞き,後期にも演劇鑑賞やどんと祭り,
藤の木フェスティバルなど,楽しい行事がたくさんあることを
知った1年生。後期が,とっても楽しみになったようです。

また,3年生のお兄さんやお姉さんは,1年生を楽しませようと,
リコーダーを演奏したり,クイズを出したりしてくれました。
3年生のおかげで,楽しい1時間を過ごすことができました!

国語科 「わたしたちの学校行事」

画像1
画像2
画像3
国語科の学習で「わたしたちの学校行事」という学習をしました。
この学習では,「1年生に藤の木小学校の行事を紹介しよう」という目標を最後に決めて,学習に取り組みました。
何を話すのか,何をするのかなどはグループで話し合って決めます。
話し合って決めることの難しさを感じながらも学習を進めてきました。
最後には,「1年生に学校行事を伝える発表会」を迎えることができました,短い時間の中で練習もしました。
また,学校行事の発表だけでは1年生は退屈するから,グループで出し物をするということになり,グループごとに出し物もしました。
良い学習が進められました。この調子で,他の学習も頑張ろう3年生!

太陽のうごきと地面のようすをしらべよう vol.1

画像1
画像2
画像3
今日の理科の学習で,かげと太陽の関係をしらべました。

太陽が出ているとき,地面を見るとかげができています。
そのかげと太陽はどんな関係があるのかな・・・?

外に出て,遮光版を使って太陽を見たり,かげと太陽の位置関係を調べたりしました。

5年 コンピューターの学習をしました

 先週,コンピューターの学習をしました。練習のソフトを使い,マウスの基本操作やキーボード操作の練習をしました。ゲーム感覚で楽しくできました。
画像1画像2

親子大掃除 ありがとうございました

画像1画像2
10月4日(金)親子大掃除がありました。
保護者の方と一緒に学校をきれいにしました。
いつもできない場所もきれいにできました。
ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 給食終了 卒業式準備
3/20 卒業式
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp