京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up46
昨日:81
総数:512756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

2年生 授業参観

画像1画像2画像3
2年生の授業参観は、算数の「たしざんとひきざん」の学習を見ていただきました。
数え棒を使いながら、くりあがりのある筆算の仕方を考えました。難しい学習でしたが、みんな一生懸命取り組みました。

1年生 授業参観

画像1画像2画像3
17日の授業参観日、1年生は算数の「なんばんめ」の学習をしました。
「前から3番目の人、立ちましょう」と実際に動いたり、テレビの画像を見ながら考えたり、プリントに書いたり・・・と、いろいろな活動をしながら楽しく学びました。

山の家だより

画像1画像2
本日より,3泊4日で花脊「山の家」への宿泊学習が始まります。
出発式を終え,山の家に向かって出発しました。

牛乳パックで作って遊ぼう!

 5月18日土曜日のふれあい活動は,情勢会が担当していただいて「牛乳パック」でびっくり箱を作りました。低学年がたくさん参加して,女性会のみなさんから「飛び出す仕組み」を教えてもらいながら頑張って作りました。
画像1
画像2

心にのこったそのことを

画像1画像2
今日から図工では,「心にのこったそのことを」という学習が始まりました。これまでの生活を振り返り,楽しかったことや嬉しかったことなど心に残ったことを絵に表していきます。今日は,どのような絵にしようかなとアイデアスケッチをしましたが,家族で旅行に行ったことや友達と遊んだこと,おいしいものを食べたことなど,一人一人描きたいことは違っていて,どの絵も素敵な絵になりそうです。

学校たんけんパート3

今日のたんけん場所は、校長室・保健室・管理用務員室の三つの教室でした。今までのたんけんと違ったのは、それぞれの教室に先生がいてくださることでした。めあては前回と同じ「自分達の教室とちがうところを見つけてこよう」でしたが、実際に先生方に「これは何ですか」とたずねながらたんけんできたので、子ども達の意欲もぐんと高まっていた様子でした。教室へもどってからの振り返りも、いっぱい手が挙がっていました。
来週は給食室へたんけんにいきます。
画像1画像2画像3

沖縄メニュー

 今日の給食は,厚揚げのチャンプル・昆布やこんにゃくの炒め物クープイリチー・パインゼリーと,沖縄料理の献立です。おいしくいただきます!
画像1

だれの落し物かな

 なかまの木の前で子どもたちが集まっています。何を覗き込んでいるかというと,持ち主の見つからない落し物です。参観日に合わせて,展示しています。持ち主のもとに帰れるように待っています。
画像1
画像2

あさがおのたねまきをしたよ

今日の生活科の学習は,あさがおのたねまきをしました。

はじめにあさがおの種をよく観察して,たねさんに手紙を書きました。

そして,中庭に出て種をまきました。

種まきをして,「はやく大きくなってね」と声をかけながら水やりする姿が見られました。

これから毎日の水やり,頑張りましょう!
画像1画像2

社会見学〜伏見消防署〜

画像1画像2
今日は,伏見消防署へ見学に行ってきました。

消防署内の設備や訓練の様子,消防車や救急車の中を
見させていただきました。

救助しているときにどんな声かけをしているかや
火災現場でどんなことを考えているかなど,
消防士さんに聞かなければ分からないことも
学ぶことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/16 藤城歩こう会
3/19 卒業証書授与式リハーサル  給食終了
3/20 卒業式
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp