京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up25
昨日:92
総数:519431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

小さな巨匠展

画像1
画像2
画像3
 先月に続き、21日に、附属特別支援学校に、小さな巨匠展の共同作品つくりに行ってきました。先月は、大きなダンボールに絵の具の塗りたくりをしました。ダンボールに塗っているのか、服に塗っているのかよくわからない状況でした。今回は、そのダンボールに、自分の描きたい絵を描いて貼り付けます。それぞれ、思い思いの絵を描いて、いっぱい貼り付けました。問題はこれからで、このダンボールが変身します。さて、何に変身するのか・・・。子供たちはわかっています(と、思いますが、)。ぜひ、会場で、確かめてください。小さな巨匠展は、1月30日(木)から2月2日(日)まで、京都会館(工事中)横の京都市美術館別館で開催されています。もし、時間がありましたら、ごらん(無料)ください。市内の育成学級の力作が並んでいます。

学習発表会の練習

学習発表会本番までも残りわずかとなりました。
今日の練習では、本番と同じように衣装を着て、道具を身につけました。そうすることで子どもたちはさらにやる気が高まったようです。役ごとに道具が異なるので、自分の役のイメージがさらに湧き、セリフにより気持ちをこめることができました。
振りつけもセリフごとにさまざまにあります。
子どもたちの練習を見て、本番がとても楽しみになってきました。
あとは、自分のセリフや振りつけ、歌など自信を持って堂々とすることが大切です。

あと2日、みんなで力を合わせてがんばっていきましょう!
画像1画像2

家庭科 お弁当のおかずを決めよう

画像1画像2
栄養指導と関連して,家庭科では最後の調理実習でお弁当を作ります。今日はクックパッドを使って,自分たちが作りたいと思うおかずのレシピを調べました。どんなお弁当ができるか,今からとても楽しみです。

うまくパスができるようになったよ!

画像1画像2
 体育の時間に3組は「パスゲーム」をしています。前回のパスゲームからちょっとレベルアップ!場面に応じたパスの仕方を学んだり,チームで作戦を考えたりしていました。

栄養指導

画像1画像2
今日は栄養指導でお弁当の献立を考えるときに気を付けることを学習しました。自分で入れたいおかずの絵を選んでお弁当につめる活動を通して,色どりや栄養バランスを考ることができました。主食:主菜:副菜のバランスが3:1:2になるようにすればよいことが,子どもたちの印象に残ったようです。

赤ちゃんはどこから来たの?

画像1画像2
生活科「ひろがれわたし」の時間に、「赤ちゃんはどこから来たの?」を勉強しました。最初に紙芝居を見て、赤ちゃんがどこからやって来るのかを勉強しました。その後、実際に本物の重さに近い赤ちゃん人形を、全員で順番に抱っこしました。「意外に重たい!」「首を支えなくちゃ!」と、真剣な面持ちで抱っこしていました。

附属支援学校との交流

画像1画像2画像3
巨匠展の作品作りのため、附属支援学校のみんなと2回目の交流をしました。

今回は、色画用紙に好きな絵を描いて、それを前回色塗りした段ボールに貼りました。
この段ボール中には、穴が開いた段ボールにホースをつなげたものをれて、ビー玉を転がして遊びます。
たくさんビー玉を転がして遊びましたが、まだまだ遊び足りなかったようです。
巨匠展の見学に行くときに、思いっきり遊びましょうね。

仕上げは附属の先生方がしてくださいます。
どんな作品になるのか、巨匠展見学がますます楽しみになりました。

大なわ集会にむけて

画像1
画像2
今日の中間休み、2回目の大なわ集会の練習をしました。続けてリズムよく入っていく4年生をお手本に、2年生もそれに続こうと頑張っていました。明日も練習する予定です。1回目の練習と比べると、スムーズに入っていける子が多くなってきました。本番が楽しみです。

刷りました!

画像1
版木に自分の絵を描き,彫刻刀を使って流れを考えながら彫り進めました。そして,インクを版木に塗り和紙を載せ,バレンで円を描くようにしてながら刷りました。和紙をめくると,自分の姿と彫り跡がしっかりと浮かび上がりました。刷りあがった自分の作品を見た子どもたちは,とても嬉しそうでした。

合奏の練習

画像1画像2
学習発表会にむけて,合奏の練習を頑張っています。今日は,体育館で練習しました。いろいろな楽器の音色が響き合い,前回の練習に比べ上手になっていました。みんなの息が合って演奏できると,とても気持ちが良いです。本番までもうすぐですが,さらに素敵な演奏になるように,練習していきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/16 藤城歩こう会
3/19 卒業証書授与式リハーサル  給食終了
3/20 卒業式
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp