京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up25
昨日:81
総数:512735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

大なわ大会に向けて

 今日から中間休みに、来週にある大なわ大会に向けての練習が始まりました。6年生と一緒に取り組みます。

 大縄に入ってとぶことに不安を持つ1年生も何人か見られましたが、6年生がとぶタイミングを「せーの!」と、声をかけて教えてくれたおかげで、少しずつとべるようになってきました。明日もみんなで練習がんばりましょう!
画像1画像2

浮沈子つくり

画像1画像2
 クラブ活動の時間,理科クラブはペットボトルを使った「浮沈子(ふちんし)」作りに取り組みました。水を満たしたペットボトルの中に入れた魚型の醤油さしがギュッと押すと,水の中の「圧力」と「浮力」の関係で浮いたり沈んだりする「浮沈子(ふちんし)」。子どもたちは驚きと発見で生き生きと取り組んでいました。

1年生といっしょに

画像1画像2
2月4日に大なわ集会があります。6年生は,1年生と一緒にチームを組んで跳びます。今日から中間休みの練習を始めました。1年生が楽しかったと思えるように,お兄さんお姉さんとしての腕のみせどころです。がんばっていきます。

後片付け,ありがとう!

画像1画像2
 学習発表会の終わった体育館では,高学年が後片付けに取り組みました。楽器や長椅子,プロジェクターなどのほかに,たくさんの長椅子も片付けてくれました。学校行事のあるたびに,大事な準備や後片付けを高学年は学習の一つとして取り組んでいます。

学習発表会〜6年〜

 6年生はまず,自分の得意なことを選んで「体操」と劇「狂言」のチームに分かれて発表しました。そして全員で,「八木節」・「情熱大陸のテーマ」を演奏し,最後は素晴らしいハーモニーの歌声を披露しました。聴いていた5年生や保護者・地域の方々も「さすが6年生」と感心して大きな拍手を送りました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会〜5年〜

 5年・たけのこ学級は,合奏と合唱の発表です。「きみをのせて」の合唱とリズム打ちと笛の演奏を聴いてもらいました。フィナーレは,昨年流行した「あまちゃんのテーマ」をテンポよく演奏できて大きな拍手をいただきました。
画像1
画像2

学習発表会〜2年〜

 2年・たけのこ学級は,学習発表会で群読と合奏を観てもらいました。1めんの菜の花が咲いていく様子を色紙の黄色で表しました。合奏では楽器商会もしました。保護者の方と1年生がしっかりと観て聴いてくれてうれしかったです。
画像1
画像2

じごくのそうべえ

 学習発表会です。1年・たけのこ学級は,全員ステージに並んで「じごくのそうべえ」の音楽劇を発表しました。呼びかけのせりふや言葉がしっかり言えたね,とほめてもらいました。みんなの歌声もしっかりと大きく体育館に響く声で歌えました。
画像1
画像2

2分の1成人式

 4年は,学習発表会で「2分の1成人式」に取り組みました。一人一人が10歳の「将来の夢」を考えてプレゼンで発表しました。自分の得意なことやスポーツ,人の役に立つことなどなりたい自分の夢でいっぱいです。はじめと最後は,みんなの合奏を披露しました。
画像1
画像2

学習発表会〜3年〜

 3年生は,「走れメロス」の劇と「天使にラブソングを」の音楽劇の2チームに分かれて発表をしました。演技も英語でがんばった歌も,みんなの気持ちが一つになって練習の成果をしっかり伝えることができました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/16 藤城歩こう会
3/19 卒業証書授与式リハーサル  給食終了
3/20 卒業式
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp