京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:94
総数:512630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

サンガつながり隊

画像1
画像2
画像3
たけのこの1,2年生が「サンガつながり隊」に参加しました。
京都サンガのコーチに、体を動かす楽しさや仲間づくりについて教えてもらいました。


たけのこの子どもたちは、周りの友達とうまくコミュニケーションをとることが苦手なので、自分からほかの子に声をかけることはできませんでした。
でも、コーチが間に入ってくださったので、ボールの投げ合いをしたりゲームをしたり、いろいろ子と活動を楽しむことができました。

とても楽しかったようなので、また参加できるといいですね。

東寺の弘法さん第二弾!

画像1
画像2
画像3
21日の金曜日に、2度目の弘法さんに行きました。
みんなこの日を楽しみにしていたので、朝から大はしゃぎでした。

今回も自分たちで切符を買って、近鉄電車で行きました。
弘法さんは前回よりもお客さんが少なかったようで、いろいろな出店をスムーズに見て回ることができました。
途中で、5年生が帽子をなくしてしまうというハプニングもありましたが、みんな久しぶりの弘法さんを楽しめたようです。

またおうちの人と行ってみたいですね。

みんないっしょに「つながり隊」

 朝早く「サンガつながり隊」の車がやってきました。今日は一日,「サンガつながり隊」の活動をを藤城小学校の子どもたちと実践していただきます。スポーツを通して仲間づくりやコミュニケーション能力のスキルを身につけることを目指した取組です。
 まず1年生が,1・2時間目に取り組んでいます。運動用は子どもたちの生き生きとした姿であふれています。
画像1
画像2
画像3

分数

1組では、算数の時間に今日から「分数」を勉強し始めました。正方形・長方形・円をそれぞれどうやったら半分になるか、何回も折ったり戻したりしていました。隣の子と相談しながら、たくさん「半分」を考え出そう、と一生懸命考えていました。
次の時間から、この「半分」の分数での表し方を勉強していきます。
画像1
画像2

ふりつけを考えよう!

音楽の学習では,「おもちゃのチャチャチャ」の曲を歌ったり,歌に合わせて手をたたいたりしながら進めています。

今日は,グループごとに歌の振り付けを考えました。
歌詞に合わせて,話し合いながら決めていきました。
特に「チャチャチャ」のところを工夫しているグループが多く,自分で手をたたくだけでなく,二人組で両手を合わせてたたいたり,円になって4人でたたいたりなどしていました。

元々子どもたちがよく知っている歌で,楽しく歌いながら考えることができました!
次の時間に発表会をしたいと思います!
画像1画像2

ふれあい清掃

 22日土曜日の午前に,学校運営協議会主催の「ふれあい清掃〜休日バージョン〜」を実施していただきました。日ごろ子どもたち中心の掃除では難しい,昇降口吹き抜けのガラス窓や扉を高圧水洗して,多くの地域・保護者の皆さんが拭きあげてくださいました。
 また,新館前の溝にたまっていた運動場から流れ込んだ土砂を取り除く作業にも取り組んでいただき作業が大分進みました。こちらは,これからも継続して教職員もともに頑張って取り組んでいきます。
 卒業式・修了式を前に,学校がきれいに明るくなりました。本当に有り難うございます。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会にむけて

画像1
 今日は全員で6年生を送る会の練習をしました。 6年生を送る会では,学習発表会で合奏した『ミッキーマウスマーチ』を演奏する予定です。子供たちは6年生に喜んでもらえるようにと一生懸命に練習していました。

ことわざ調べ

画像1画像2
国語では「ことわざ」の学習をしています。今日は,色々なことわざの意味を調べグループ分けをしていきました。辞書で調べると「こんな意味だったんだ」という発見ができました。動物や体の部分など,班で一生懸命考えてグループ分けもすることができました。これからは,自分の「ことわざブック」作りにむけ,頑張っていきます。

造形展を見にいきました

画像1画像2画像3
今日は,造形展の鑑賞をしました。他の学年がどのような作品を作っていたのか知ることができ,楽しみながら見ることができました。高学年の作品では,「自分たちも作るのかな」とわくわくしながら見ていました。素敵な作品ばかりで,どの人にお手紙を書こうか迷ってしまいました。どの学年も,これまでの頑張りが伝わってきた造形展でした。

家庭科「アイロンかけ」

画像1画像2
家庭科の学習でアイロンのかけ方について学習しました。

布によってアイロンの温度をかえることや,布目を意識してかけることなどを学び,実際にハンカチにアイロンかけをしました。

熱でしわが伸びていくたびに,「おー」という歓声が聞こえていました。

また,おうちでもアイロンをかけられるようになってくれたらと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/16 藤城歩こう会
3/19 卒業証書授与式リハーサル  給食終了
3/20 卒業式
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp