京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up48
昨日:31
総数:210643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

1月15日(水) 今日の遊びは!

画像1
画像2
画像3
朝マラソンの後、凧揚げしたり、お部屋や園庭で遊んだりしていた子ども達。
もも組さんはお部屋ではお正月遊びのひとつのカード遊びをしていました。「どれかわかる?」「これやで!」と見つけて楽しんでいました。
砂場では「穴掘りしよう」「手伝おうか?」「お山作ってるねん」「お好み焼きありますよ〜」「カレー食べてください。」と、穴を掘ったり山を作ったりお店屋さんごっこをしたりしていました。
友達と一緒に遊びことがますます楽しくなってきたもも組さんです。
友達が探しているものを貸してあげたり、友達がご馳走を作り始めると、同じようにつくりはじめたり、一緒に山を作ったりして、遊ぶ中でつながりが深まってきています。
あお組さんのお部屋からは素敵な音が聞こえていたんだけどな〜

1月14日(火) マラソンのお当番

いつも年長組のあお組のお当番さんが、朝マラソンの進行をしてくれます。
「集まってください。これからはじめます」「体操をします」と準備体操をみんなの前でしてくれたり、ラスト一周の鐘を鳴らしたり、終わりの言葉や後片付けなど、とってもがんばってくれています。
子どもたちがすすめていくことで、マラソンにもより意欲的に取り組み、また、自信にもつながることでしょう。

画像1
画像2
画像3

1月10日(金) 寒いけど元気いっぱい!

画像1
画像2
今日はとっても寒いですね。でも子どもたちはいつも通り元気いっぱいでした。朝のマラソンを終えると、もも組さんはお部屋で凧を作り始めました。早速、運動場に出て走りはじめました。風が吹くと「自分で飛んでる(あがってる)」と自然に浮いていく凧に驚いたり、「先生 見て見てー!」と友達と一緒にうれしそうに走ったり、冷たい風を感じながら寒さも忘れて凧揚げをし、終わったときも「楽しかった!」という声が上がっていました。
あお組さんはお部屋でカルタ遊びもしました。3つのヒントからカードを当てるカルタ遊びです。読み手の話をよくい聞いて、当てはまるものを考えなくてはなりません。あわてると、違うカードを取ってしまいます。遊びの中で、話しを聞く大切さを身につけています。

3連休も寒くなりそうですが、火曜日、元気に来てくださいね。


1月9日(木) 朝マラソン始まり!

画像1
画像2
画像3
今日から朝マラソンが始まりました。
あお組さんが、始業式の後から、カードの原稿を作ったり、走るコースを考えたり、用具を出したりしながら着々と準備をすすめてくれていました。
登園後、自分のマラソンカードを腰につけ、遊戯室前に集まり、あお組のお当番さんが、司会をして説明をしてくれます。準備体操をして、いよいよスタートです。今年のコースは、遊戯室前からグランドの端を通り、大きなイチョウの木まで行って折り返します。一周するごとにスタンプを押します。
初めて経験するひよこ組さんも、一生懸命走ろうとしていました。
走り終わると、友達とカードを見せ合って、「5までいった!」など、どこまでスタンプを押してあるか、比べていました。
これから冬も衣本格的に寒くなるかもしれませんが、朝マラソンで、寒さに負けずに外で遊べる元気な心と体作りをしてきたいと思います。

1月8日(水) こども展見学

画像1
画像2
画像3
今日は,こどもみらい館で開催されている『京都市立幼稚園こども展』に見学に行きました。学年ごとに、幼稚園の生活から出てきた作品を展示してあるところや、幼稚園の一年間の生活を展示してあるスペース、絵やビデオのコーナーなどがあります。
早速、4歳児の忍者遊びのコーナーでは、「ぼくの手裏剣や」「○○ちゃんのがある!」と、自分や友達がつくった手裏剣や絵を見つけたていました。5歳児のコーナーでは、自分達が友達と相談し試行錯誤しながら、作った汽車が展示してあるのを見て「ぼくらが作った汽車や!」と、喜んでいました。他の幼稚園の絵やつくったものを「きれい!」「こんなん作ってみたい!」「見て!これすごいで」「ここにもサンタさんいる」など興味深くみていました。幼稚園大会の様子のビデオも一緒に見て楽しみました。

 13日まで開催されていますので、お家の方も子どもたちと是非,見に行ってくださいね。

1月7日(火)3学期が始まりました!

画像1
いよいよ今日から3学期がはじまりました。
始業式では園長先生が絵本を読んでくださいました。
式での園長先生の絵本の読み聞かせは恒例になっていて、みんな楽しみにしています。
今日も一緒に声を出しながら、楽しんで聞いていました。
子ども達も、冬休みの楽しいお話をいっぱいしてくれました。

始業式では園長先生から幼稚園のお年玉を頂き、それを早速お部屋であけてみると、中にはこまが入っていました。うまく回るかな?回ると、「先生見てて!」何度も試して挑戦していました。
あお組さんは、幼稚園でもうすぐ始まる“あること”の準備を着々と進めてくれていました。

3学期も友達と一緒に楽しい遊びをいっぱいしましょうね!

あけましておめでとうございます

画像1
2014年が笑顔いっぱいで過ごせますように!

1月のひよこ組・たまご組の予定

画像1
行事についての詳細はお問い合わせくださいね。

12月20日(金) みんなで片付け・終業式

画像1
今日は2学期最後の日。朝から園児たちは、砂場の遊具をみんなで洗いました。
砂遊び大好きな子ども達、いつも使っていた遊具は綺麗に洗って片付けておきます。
3学期にまた砂遊びをするときに、気持ちよく遊べるようにね。
そして、終業式では、園長先生が絵本を読んでくださいました。

冬休みの間、元気に過ごしてくださいね。園庭開放もあるので遊びに来てくださいね。

保護者の皆様、2学期も幼稚園教育の推進に、さまざまな面からご協力いただきましてありがとうございました。
どうぞ、よいお年をお迎えください。3学期もよろしくお願いいたします。

画像2

12月19日(木) 12月生まれ誕生会

画像1
画像2
画像3
今日は12月生まれの誕生会をしました。
昨日はサンタさんが来てくれましたね。こんなうれしいことがある12月に生まれたお友達は、あお組さん2人です。それと、今日2人の他に、誕生会のなかった11月に生まれた園長先生も一緒にお祝いしました。(11月は、子どもたちにお誕生児がなかったので、会はしませんでした。)
今回もあお組さんが司会やインタビューをしてくれましたよ。「好きな色は?」「水色!」、「好きな食べ物は」「イチゴ」「サンタさんに頼みたいプレゼントは?」「車」(と、園長先生)。
お祝いの後は、おうちの人に、各クラスやみんなで歌っているクリスマスの歌をいろいろ聞いてもらいました。

〜12月生まれのお友達、園長先生 お誕生日おめでとう!〜
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp