![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:137 総数:696456 |
6年生を送る会![]() ![]() ![]() 4年生は,感謝の言葉と,「グッデー グッバイ」の二部合唱をプレゼントしました。 少し緊張気味でしたが,最後は笑顔でできました。 給食室より
3月14日(金)の献立
カレーピラフ 牛乳 トマトスープ 今日の給食は、台風が来たときのために備えて、給食室で保管しておいた缶詰や乾物、乾燥野菜、まぐろフレーク、ミックスビーンズを使って作りました。 ![]() ![]() ![]() 給食室より
3月13日(木)の献立
ごはん 牛乳 鶏肉と野菜の煮つけ ひじきの煮つけ 今週は4組さんがランチルームの番でした。 木曜日はPEN食器を使い、バイキング方式で給食を食べました。 栄養教諭の早田先生・給食調理員も一緒に食べました。 ![]() ![]() ![]() ハガキ投函![]() ![]() 今日、梅津小での4校交流会へ行くときにポストに投函しました。 給食室より![]() ![]() バターうずまきパン・じゃがいものクリームシチュー・ほうれん草のソテー 「じゃがいものクリームシチュー」のルーは小麦粉・バター・脱脂粉乳を使って給食室で手作りしています。とてもまろやかで食べやすく人気でした。 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・トンカツ・ソテー・みそ汁 本日は「卒業祝」の行事献立です。 6年生の卒業をお祝いして、1枚ずつ心を込めて手作りの「トンカツ」を作りました。 6年生の人は卒業までに1200回ぐらいの給食を食べてきたことになります。心も体もずいぶん成長しましたね。中学生になっても食べることを大切にして下さい。 4校交流会(3)![]() ![]() 4校交流会(2)![]() ![]() ![]() 4校交流会(1)![]() ![]() 避難訓練「地震」
3月11日(火)
地震発生時の第1次避難の後,第2次避難で,児童全員が運動場に集合しました。そして,校長先生のお話をききました。 また,午後2時46分には,全校で黙とうを捧げました。全員真剣に取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() |
|