京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up27
昨日:34
総数:348809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

Do it in Ohara 6

画像1
画像2
古典建築,歴史探訪ツアーの様子です。

Do it in Ohara 5

画像1
画像2
大原女体験ツアーの様子です。

Do it in Ohara 4

画像1
画像2
もちつき,つけもの体験ツアーの様子です。

Do it in Ohara 3

画像1
画像2
画像3
全体で記念撮影をして,グループごとに出発です。

Do it in Ohara 2

画像1
画像2
画像3
5グループに分かれて,英語を使いながら大原を案内しました。

Do it in Ohara

画像1
画像2
今日の5,6校時に9年生が外国人の方と一緒に大原を歩き,英語で地域の案内をしました。はじめにふるさとルームで顔合わせをした後,それぞれのグループに分かれて出発しました。

3年 社会 地域の方にお話を聞きました。 2

画像1
画像2
画像3
地域のゲストティーチャーの方から,子どもの頃の学校の様子や生活の様子を教えていただきました。昔の大原の様子がとてもよくわかったと思います。

3年 社会 地域の方にお話を聞きました。

画像1
画像2
画像3
今日の5校時に3年生の「昔と今の生活をくらべよう」の学習で地域の方がゲストティーチャーで来られました。

8年 社会 オープン授業

画像1
画像2
画像3
今年度,本校ではオープン授業として各学級,各教科での授業を積極的に教職員に公開しています。写真は8年生社会科の授業の様子です。「ヨーロッパ諸国はどのようにしアジアを支配したのだろう。」というテーマで学習を進めていました。

巡回文庫 2

画像1
画像2
月1回の巡回文庫を子どもたちはとても楽しみにしています。一度に10冊借りられます。次回は3月19日です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp