![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:14 総数:564796 |
6年生「卒業遠足」5![]() ![]() ![]() 太陽が出てきました 給食室からこんにちは![]() “さんまのかわり煮”は,さんまを煮つけるのに料理酒・三温糖・赤みそ・トウバンジャン・こいくちしょうゆ・米酢で味つけをしています。ごはんにあう味付けで子どもたちに好評でした。 ★3年・作品袋★2014/03/07★ミ!![]() 図工の作品袋がほぼ完成しました。 ひとりひとりが思いをこめてかいたステキな絵。 この袋の中には,ひとりひとりの努力の結晶である図工作品や毛筆作品などを入れます。 卒業遠足4![]() ![]() とっても寒いけど,ほとんどみんな外で景色を楽しんでいます 広々とした海に感激しているようです。 ★3年・昔のくらし教室★2014/03/07★ミ!![]() 1年生にむけてひらく≪昔のくらし教室≫を来週,実施します。 インフルエンザのために延期になっていましたが,やっと,来週実施します。 1年生にもわかりやすく説明できるでしょうか? 今日,グループで練習をしました。 ★3年・□を使った式★2014/03/07★ミ!![]() 問題解決の手順 1 文章題を聞く。 2 聞きながら線分図を書く。 3 線分図から□を使った式を書く。 4 □を求める。 5 こたえを確かめる。 手順を明確にして取り組んでいます。 文章題を聞きながら,線分図を書く力がずいぶんついてきました。 ★3年・桜の開花★2014/03/07★ミ!![]() あれ? こんなところに桜の花! 校内に,新しく,河津桜(かわずさくら)が植えられました。 この河津桜は,早咲きの桜で,花は桃色。ソメイヨシノよりも桃色が濃いです。 まだ,こんなに小さな状態なのに,たくさんの花を咲かせています。 春の足音を感じることができました。 卒業遠足3![]() ![]() お弁当を食べ始めたら雪が舞ってきました 卒業遠足2![]() ![]() お土産はもらえました♪ 卒業遠足1![]() 今は「チョコレートのできるまで」というビデオを観ています どうやらお土産がもらえそうです♪ |
|