京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up32
昨日:65
総数:629743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

プランター(花)の植え替えをしました

7月21日(日)

 先週末に,職員室北側に並んでいるプランターの花の植え替えをしました。

 この時期の植え替えは,よくないのですが,春に植えた花がすべて枯れてしまって,学校の玄関口の環境としては見苦しかったので,夏に強い花に植え替えました。

 今回は,e-na(えーな)プロジェクトの堆肥(カブトムシの幼虫のフン)が大量にでたので,その土を利用しました。
 秋の植え替えまできれいに咲きそろってくれることを願っています。
画像1
画像2

本日,参議院選挙の投票日です

7月21日(日)

 本日の参院選の投票は,午前7時からはじまっています。本校は,伏見区第47投票所になっています。

 醍醐西学区民のみなさん,よろしく投票をお願いします。
画像1

いよいよ明日は参議院選挙です

7月20日(土)

 いよいよ明日は,参議院選挙です。

 醍醐西学区の有権者の皆さん,棄権することないように投票してください。

 投票所(体育館)の準備も整いました。

 明日は,よろしくお願いします。
画像1

保健室からのお願い!  早く虫歯の治療をしましょう

7月20日(土)

 保健室前の「虫歯治療状況表」にピンクの歯(治療済み)が増えてきました。しかし,まだ三分の一には達していません。
 まだ,治療に行っていない人は,夏休みがチャンスです。夏休み後には,すべてがピンクの歯にはりかえられることを願っています。

 虫歯治療は,どこの歯医者さんでも無料でしていただけます。保護者のみなさん,声かけをよろしくお願いします。
画像1

夏休みの作品募集・コンクールはいっぱい!

7月20日(土)

 南校舎西側の階段前に,夏休みのいろいろな作品募集やコンクールのポスターが掲示されています。
 作文・絵画・読書感想文・マンが・エコ・発明・・・など,いっぱいあります。

 自分の興味があるものを,夏の自由研究に兼ねて挑戦してみてはどうですか?
画像1
画像2
画像3

ランチルームがきれいになりました

7月20日(土)

 今年度はじめに,南校舎2階(図書室の隣)に設置された「ランチルーム」の設備が整いきれいになりました。

 明るい色のカーテンも新調され,最新の給食台も入りました。また,掲示板には,ランチルームにふさわしい掲示物もはられました。

 夏休み明けからは,きれいなランチルームで給食を食べるクラスも増えるでしょうね。

 また,給食以外でも,学習室としても使用でき,グループ学習などに利用されます。
画像1
画像2
画像3

三者懇談会 第3日目

7月19日(金)

 三者懇談会 第3日目も予定通り始まっています。

 おうちから子どもと一緒に来られる保護者の方,お仕事の途中に無理して来ていただいている保護者方,また,兄弟・姉妹で時間をずらせて長時間懇談していただいている保護者の方など様々ですが,いずれにしても暑い中,ご来校いただいています。
 ありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。
 
画像1
画像2
画像3

今日の給食

7月19日(金)

 「味付けコッペパン」「豚肉のケチャップ煮」

 「たっぷり野菜のビーフン」「みかんゼリー」「牛乳」


 みなさんは,朝・昼・晩 一日三食きちんと食べていますか?

 成長に必要な栄養をしっかりととるために,食事はとても大切です。いろいろな食品をバランスよく食べて丈夫な体を作ってください。

 今日は,特別メニューで「みかんゼリー」が付きました。
画像1

5年のページ  算数のまとめをがんばりました

7月19日(金)

 夏休みを間近に控えて,各教科まとめに入っています。

 今日の算数では,わからないまま夏休みに入ることのないように,みんなで助けあってがんばりました。
 担任の先生の他にも2人の応援・支援の先生に入ってもらい,マンツーマンで教えてもらいました。また,友だちどうしでも助け合う姿がありました。
画像1
画像2
画像3

5年のページ 救命救急講習の参加証をもらいました

7月19日(金)

 先週に児童対象の「救命救急講習会」を本校で実施しました。その様子がイオ光ネットテレビで紹介(6年生の講習時)されました。子どもたちにとっては貴重な体験になりました。

 今日,京都市消防局から,子どもたち一人一人に,「救命救急初級講習参加証」をいただきました。
 このような証明書を手にすることは,子どもたちにとってはうれしいことです。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 町別児童会 登校調べ〜3/19
3/14 栗陵中学校卒業式 登校調べ〜3/19
3/17 学校安全日
3/19 給食終了 卒業式リハーサル・前日準備 PTAプランター植えかえ
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp