京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:74
総数:511600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

入学式に向けて

入学式に向けてのおむかえの言葉の練習を,これまでは各クラスでしていましたが,今日は多目的室で1年生みんなで練習しました。


笑顔がかさなればの歌は,「いいかおになります〜」の音が高くなるところがとってもいい声で歌えていました。素敵な歌なので,明るく,笑顔で歌うことができれば満点です。
子犬のマーチは,さすがです。3クラス全員の音がそろうと,なかなかの迫力で,音もそろっていました。途中でテンポが速くなりすぎないように,気を付けたいです。

さて,明日からは体育館での練習が始まります。
入学式に向けて,あともうひと踏ん張りです!!
画像1画像2

卒業式の準備

画像1画像2
 20日の卒業式にむけて,準備が進んでいます。昇降口の大掲示板の「なかまの木」が
「桜の木」に変身しました。「祝卒業」の文字のまわりにたくさんの鳥が羽ばたく掲示が出来上がりました。

3月の生花

画像1画像2
 PTA生花部3月の作品が,昇降口に飾られています。キンセンカの濃い黄色と桜の蕾のピンクが愛らしく春の気配を感じさせてくれます。

休み時間の図書館

画像1画像2
 今日は朝から雨で,運動場が使えません。中間休みには図書館で過ごす姿が見られます。図書委員さんが本棚の整理や低学年の子どもたちのお世話をしています。

iPadで絵をうつそう

今日の国語の学習では、iPadを使って、「たぬきの糸車」の紙芝居の絵を写真に撮りました。
1年生がiPadを使うのは今までに数回しかありませんでしたが、子どもたちはすぐに操作に慣れ、うまく写真に写していました。一人ひとりが写した後は、次の人の写真とつなげました。最後に、グループごとにつなげたものを見て、「すごい、すごい!」という子どもたちの嬉しそうな声が聞こえました。
今度、場面ごとにセリフなどを考えた後、音声として吹き込むので、とても楽しみです。

画像1画像2

本物の「馬頭琴」!

国語で「スーホの白い馬」というモンゴルの物語を学習しています。そこで出てくる「馬頭琴」に子たちは興味津々。本当に馬の毛や骨でできているのかな、と疑問の声もちょうどあがっていたころでした。本校の先生が、本物の馬頭琴をもっていることが分かり、さっそく持ってきてもらいました。子たちはもう、大興奮! じっくり見て、触って、そして実際弾いてみました。

「本当に、馬の頭がついてる!」
「本当に馬の毛が使ってある!」
「全然音がでない!むずかしいよ〜」
「スーホ、こんなの上手に弾けるなんてすごいね。」

実際に馬頭琴を触ってみて、「スーホの白い馬」の世界に、さらに入りこめた子たちでした。

画像1
画像2
画像3

1年生おむかえの言葉の練習

新2年生になっての初仕事は、入学式でのお迎えの言葉です。今週からいよいよ練習をスタートさせました。内容としては、言葉と「子犬のマーチ」の合奏と歌「えがおがかさなれば」です。今日は各クラスで、合奏と歌の練習をしました。けんばんハーモニカは当日が立奏なので、早速挑戦できそうな人は立って練習をしていました。リズム楽器は、タンブリンとカスタネットとすずが入ります。初めての練習とは思えないほど、うまく合わせることができました。かっこいい先輩の姿を見てもらおうと、はりきっている子ども達です。
画像1

鑑賞会をしました!

今日は,造形展にも出品した「パックリたまご」と
釘打ちを頑張った「伝言板」の鑑賞会を行いました。
ていねいに釘をうってあること,
飾りを上手く使って表現していることなど,
じっくり見ると,改めてそれぞれの作品の良さが伝わってきたようです。

画像1画像2画像3

卒業式に向けて

画像1画像2
卒業式に向けて,歌の練習と送る言葉の練習に取り組みました。

歌の練習では,歌詞の意味を大切にして歌うことを意識して歌う練習をしました。

また,主旋律と副旋律に分かれて歌うときには,主旋律を支えるように副旋律が歌でサポートすること,強弱記号を意識することもできるようになってきました。

卒業式本番まで,あと7日。

一つひとつの言葉を大切に,送る言葉の練習や歌の練習をしていきます。


栄養指導〜ごはんの大切さ〜

画像1画像2
 3年生は,ごはんの大切さを知ろうの学習野時間,栄養教諭さんから指導してもらいました。いろんなおかずと食べることができて,しっかりかむことで頭の働きが良くなります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/16 藤城歩こう会
3/19 卒業証書授与式リハーサル  給食終了
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp