京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up11
昨日:36
総数:876352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日は参観日です。ぜひご来校ください。

やきいも大会 4

やきいも交流会が始まりました。
2年生が歌や合奏をして,地域の方々に聞いていただきました。
画像1
画像2
画像3

やきいも大会 3

地域の方が来られました。
子どもたちは名札を首にかけてあげて,席へご案内しました。
画像1
画像2

やきいも大会 2

朝早くから地域の方にやきいもの準備をしていただきました。
子どもたちは,アルミホイルに包んだいもを火に入れました。
画像1
画像2

やきいも大会 1

12月3日(火),いいお天気になりました。
2年生は,朝からおいもをアルミホイルで包んだり,椅子を並べたりするなど,地域の方とのふれあい活動(やきいも大会)の準備をしました。

画像1
画像2

運動委員会の活動

日常的には一輪車点検(片付けができているかなど)をしているのですが,委員会のときにはこのような活動もしています。大縄大会に向けての賞状を書いています。
画像1
画像2

計画委員会の様子

今日は,フレンドリーラリーの得点計算とあいさつ運動のポスター作りをしています。
画像1
画像2

6年 音楽 いよいよ発表会です

海をイメージした音楽の発表会です。旋律やリズムなどを工夫した素晴らしい発表ができました。さすが6年生ですね。
画像1
画像2
画像3

6年音楽「海のイメージから音楽をつくろう」

グループ練習をしています。それぞれの音がぶつからないように壁に向かって行っています。
画像1
画像2

芝刈りをしていただきました

落ち葉を掃いて,芝を刈っていただきました。ありがとうございます。
画像1
画像2

せせらぎタイム3年

朝会の後,3年生が,「アーバンヴィラ」のお年寄りとの体験を通して学んだことを発表し,全校で感想や質問などの交流をしました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 学校安全の日,上桂公園清掃3年,放課後まなび教室閉講式
3/19 給食終了,トイレ清掃,卒業式前日準備

学校だより

学校評価

台風・地震等の非常措置

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp