6年 思い出がいっぱい
図工の作品袋に,みんなで寄せ書きをしています。卒業間近のワンシーンです。いつまでもすてきな仲間でいて下さいね・・・・
【6年生】 2014-03-13 20:10 up!
なかよし学級 パソコンで・・・
今日の算数はパソコンで学習しました。数あてクイズ・どちらが大きいクイズ・お金ゲームなど,今まで学習してきた内容のものを今日はパソコンで楽しく学習できました。
【なかよし】 2014-03-13 19:48 up!
部活動 お別れ試合(陸上)
先生チームとリレーで対決しました。子どもたちはさすがに日ごろの走りこみの成果が出てどの子も走りが安定しています。先生チームは,走者によって運動不足まる出しの先生もおり,なかなか走りが安定しません。合計3レースで対決し,子どもたちは心地よい汗を流すことができました。しかし,先生チームのほとんどは顔面蒼白で呼吸が乱れ,心地よい汗とはいかなかったようです・・・。
【学校の様子】 2014-03-12 21:50 up!
部活動 お別れ試合(タグラグビー)
先生チームとの試合では,白熱した試合展開で,6年生もこれまでの練習してきた成果を思い存分発揮しました。シーソーゲームとなりましたが,最後に子どもたちを勝たせてやろうという情けは一切なく先生チームが決勝トライを奪い,勝負の厳しさ,ひいては社会の厳しさを伝える結果となりました。
【学校の様子】 2014-03-12 21:42 up!
6年生を送る会 その3
途中,全校みんなで○×クイズを行い,とても盛り上がりました。
最後には6年生から感謝の気持ちをこめて『旅立ちの日に』を歌いました。
一人一人しっかりと気持ちをこめて,きれいな歌声を届けることができました。
【6年生】 2014-03-12 21:36 up!
6年生を送る会
各学年から心のこもったメッセージや歌があり,6年生の心にもその気持ちがしっかりと届いていました。
【学校の様子】 2014-03-12 21:31 up!
6年生を送る会 その1
本日「6年生を送る会」がありました。1年生から5年生までの児童の拍手に迎えられ,入場しました。段の上で一人一人名前を呼んでもらい,はずかしそうに返事をする子や,パフォーマンスをして会場を盛り上げる子もいました。
【学校の様子】 2014-03-12 21:27 up!
なかよし学級 6年生を送る会
6年生を送る会がありました。なかよし学級の6年生のお友達の卒業をみんなでお祝いしました。心をこめて言葉をいったり,歌を歌いました。
【なかよし】 2014-03-12 21:22 up!
なかよし学級 読書マラソン
今年度の読書マラソンで100冊を超えた児童に京都市から賞状をいただきました。なかよし学級の子どもたちは読書が大好きです。毎朝の読書タイムや図書の時間に集中して読書をしています。賞状のご褒美をもらった子どもたちはとても喜んでいました。これからも,たくさんの本を読んでくださいね。
【なかよし】 2014-03-12 21:21 up!
6年 6年生を送る会に向けて
明日は6年生を送る会本番です。1年生から5年生たちの温かい気持ちにこたえられるように・・・しっかりした態度で,歌声で!
【6年生】 2014-03-11 20:17 up!