![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:88 総数:520936 |
修学研修旅行(2日目) 夕食です![]() この後は,レクレーションが待っています。今日一日のまとめをして,レクレーションはしっかり楽しみたいと思います。 明日は,いよいよホテルヴェルデでの研修です。早めに寝て,日頃の力を発揮してください。 ホテルに到着しました!![]() 予定よりも少し早く着いて,入館式でホテルの方にご挨拶をしました。これから荷物の整理をした後,お風呂に入り夕食を食べます。そして今日は,夕食の後に楽しみにしているレクレーションがあります。 事前に楽しい企画を係の人が準備していることでしょう。みんなで楽しみます。もちろんその後にしっかりミーティングをして,今日の活動の振り返りもしますよ。 門司港レトロの風景![]() ![]() 天気もよく,景色がいいので紹介します。気温は高かったのですが,湿度が低く風もあったので,活動はしやすかったようです。 門司港レトロ出発!![]() ![]() 門司港レトロでは、それぞれのグループが,計画していた活動を楽しんだようです。青空の下,紙芝居を見たグループもありました。昼食を取った後,バスに乗車して出発しました。 これから,途中の休憩をはさんで,宿泊先のホテルヴェルデまで移動します。バスの中では,係がバス内レクレーションを計画しています。 午後4時過ぎにはホテルに到着する予定です。 門司港レトロでグループ活動中!![]() ![]() ![]() グループ毎にお土産を買う時間をとったり,門司港レトロクルーズに向かったりします。中には,休憩時間に喫茶店に入る計画を立てているグループもあります。 この後はお昼ご飯になります。それぞれのグループでお店を決めます。和食?それとも洋食?それとも… 楽しみですね。 宿舎を出発しました!![]() 朝から良いお天気で,絶好の活動日和です。 今日は,午前中門司港周辺で活動します。5つのグループに分かれて「門司海峡ミュージアム」「旧門司三井倶楽部」などの見学をしたり,「門司港レトロクルーズ」に乗船するグループもあります。 事前学習で,グループ毎にじっくり計画を練ってきました。きっと,楽しい一日になるでしょう。 修学研修旅行2日目 「朝食はバイキング」![]() ![]() 今朝の朝食はバイキングです。全員,体調を崩すことなく元気に朝食を取っています。 2日目は門司港レトロで,楽しみにしているグループ活動をします。昼食もグループ毎に食べます。 朝食をしっかり食べて,本日の活動開始です!! 修学研修旅行1日目 ホテルです!!![]() ![]() 入館式でホテルの方にご挨拶しました。その後は荷物の整理をした後,入浴です。今日1日の汗を流して,次は待ちに待った夕食。今日の夕食は,卓盛りということで,テーブルの真ん中に大皿でごちそうが並んでいます。 他の人の事も考えて,料理を取ることができたでしょうか?食事場所のスカイホールからの眺めはさぞ素晴らしいことでしょう。 食事の後はミーティングをして,明日の準備です。ゆっくり休んで明日に備えます。 シャボン玉石けん 工場見学![]() 写真は,石けんができるまでの工程を説明してもらっているところです。工場内の温度は何と44度。工場見学の時には水筒,タオルを必ず持っていくようにと,しおりに書いてあったことを実感しています。 でも,みんな熱心に説明を聞きながら,見学をしています。 この見学が終われば,本日の宿舎に向かう予定です。 修学研修旅行(1日目) 小倉駅に到着!
修学研修旅行1日目,予定通り,小倉駅に到着しました。新幹線の中では,みんな意外とリラックスして過ごしました。
バスに乗って,シャボン玉石けん株式会社へ行き,お弁当を食べてから,本日のメインの活動である工場の見学等します。お話を聞いたり,実験をしたりもするらしいですよ。 ![]() ![]() |
|