京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up82
昨日:106
総数:599470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

フェスティバル2日目(6)

画像1
画像2
画像3
 9月から本格的に準備を始めたフェスティバル。15回目となる今年は、内容の精度を更に高めようとみんなで頑張ってきました。その時にまず一番に考えたのは「人のために」でした。15回の歴史を積み重ねてきましたが、「人のために」は変わらぬ大テーマでした。そして行き着いたのが「おもてなしの心」でした。その心に迫るべく、魂を持って最終日のイベントに取り組みます!!

フェスティバル2日目(5)

画像1
画像2
画像3
 爽やかな風が吹いています。昨日の蒸し暑さから一転して、文化の秋らしい気候になりました。いよいよフェスティバル最終日。「おもてなしの心」を今日も十分に充電して、お客様をお待ちしています。各クラスとも、感動のフィナーレを目指し、2時間30分のイベント開催に集中して取り組みます。

フェスティバル2日目(4)

画像1
画像2
 PTAのOBの有志さんは、昨年度同様に職員室前の「光庭」で、抹茶のサービスをしておられました。天候も爽やかで、日本の伝統の味をご来校された方々に振る舞われておられました。抹茶を飲みながらの会話も、しっとりとしたものとなっていました。
 また、生徒会本部は、中庭で巨大パネルを作成しました。ご来校された方々の5センチメートル四方の発砲スチロールを貼り付けて、「感動」という文字をつくりました。この巨大パネルのように、「感動」という2文字を実感していただけましたでしょうか?

フェスティバル2日目(3)

画像1
画像2
画像3
 今年のフェスティバルでは、Tシャツを着た「Staff」が大活躍でした。ご来校された方々の案内だけでなく、クリーンスタッフ、イベント報告スタッフなど、来校された方々の立場から考え、「おもてなし」の精神で役割をになってくれました。今後は自主的に、また臨機応変に対応できるよう「思考・判断・行動」していってください。来年度はさらに「おもてなしの心」をバージョン・アップさせてください。期待しています。2日間、ご苦労様でした。

フェスティバル2日目(2)

画像1
画像2
画像3
 PTA本部さんは、例年通り憩いの場「Tea Room 春日丘」を開店してくださいました。保護者・地域の方々にとっての団欒の場になっています。
 また、PTA学年委員さんは「デコ雑貨〜写真立て・ビンづくり」を行っておられました。こちらもたくさんの地域の方々(親子)のご参加がありました。
 いつも本校PTA活動を力強く支えていただき、本当にありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

フェスティバル2日目(1)

画像1
画像2
画像3
 さわやかな朝を迎えました。フェスティバル2日目です。昨日の経験を生かし、さらに「おもてなしの心」を大切に皆様をお迎えします。
 さて、今年度もPTAのOBの有志の方々によるイベントが行われています。ゲームコーナー、手づくりペン立てコーナーなど、いつも工夫を凝らした取組をやっていただいています。子供たちにも大好評でした。いつも学校を温かく支えていただきありがとうございます。
 また、いきいき交流ルーム前で、チャリティーバザーも行っています。収益金は、生徒会のユニセフ募金の一部とさせていただきます。こちらの方もいつもお世話になっています。ありがとうございます。

フェスティバル1日目(5)

画像1
画像2
画像3
 園児たちのグループや、小学生のグループ1班に1名の中学生の案内誘導係(スタッフ)が付きます。子供たちの目線の高さで、おもてなしの心を持って接します。小さな子どもたちのおかげで、中学生もあたたかく優しい心遣いができるようになります。春日丘フェスティバルの大テーマである「人のために」を、具現化できる大変大切な取り組みです。

フェスティバル1日目(4)

画像1
画像2
画像3
 日野小・春日野小学校からも子供たちが来てくれました。限られた時間でしたが、楽しんでイベントに参加していました。今年度は「スタンプラリー」ということで、行ったイベント会場でオリジナルのハンコを押してもらいます。これも各クラスの生徒による手づくりのゴム印です。このスタンプをできるだけ集め、中庭に行ってください。発砲スチロールの小さな板が渡されます。そこに自由に言葉を書き込んでください。その小さな発砲スティール板を1枚ずつ張っていくと、何かの「言葉」になります。楽しみにしていてください。

フェスティバル1日目(3)

画像1
画像2
画像3
 いよいよ10時からイベントが始まりました。早朝から蒸し暑い中、春日丘中学校まで徒歩で来てくれた園児の皆さん、本当にありがとうございます。時間が許す限り、ゆっくりと各イベントを楽しんでまわってください。
 今年度から、案内・受付係の生徒の皆さんは、青い「KASUGAOKA FESTIVAL STAFF」というTシャツを着ています。これはPTA会費から援助していただき、これから毎年これを着て、「おもてなし」をします。Tシャツに恥じないよう、一生懸命頑張ります!!

フェスティバル1日目(2)

画像1
画像2
画像3
 美術科・技術家庭科・理科の展示は、夏休みの宿題や授業時に作った作品を展示しています。なかなかの力作です。ほのぼのとした内容もあり、ご来校の際には是非足を運んでください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp