最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:36 総数:264756 |
新1年生の教室の準備を進めています!1年生(新2年生)の子どもたちは,4月に入学してくる新1年生の教室の準備を進めています。みんなで話し合った結果,1年間の学校生活がよく分かるように,行事や活動を紹介する絵と説明文を教室に飾ることになりました。春・夏・秋・冬の4つの季節のグループに分かれて,その季節に実施した行事や活動を思い出しました。そして,どんなことをしたのか,どこで誰とやったのか,どんな気持ちになったのかなどを,ていねいに絵と文で表現しました。子どもたちは,「新1年生に早く見てほしいな!」と,わくわくしているようでした。 6年生を送る会で“雨のち晴レルヤ”
6年生を送る会がありました。3年生は,歌「雨のち晴レルヤ」とメッセージを送りました。お世話になった6年生に気持ちを届けました。6年生が笑顔の似顔絵を見た時に,笑顔になってくれ,とてもうれしくなりました。
3年生の訓練
9時半すぎ,3年生は,運動場で体育をしていました。シェイクアウト訓練の合図がなり「運動場でどうするべきか。」を考えて訓練をしました。建物から離れた,運動場の真ん中で頭をまもり,低い姿勢になりました。みんな真剣に取り組みました。
卒業記念お別れ会
楽しみにしていた「お別れ会」。体育館でキンボールをしました。直径120センチととても大きなボールですが,重量は1キログラムと軽く,とても弾むので扱いが大変!それを利用して友達や保護者の人と協力してするゲームに興じました。
キンボールは,カナダで生まれたスポーツで,教えてくださった方は,日本代表で海外にも行かれた経験の持ち主でした。 今回は,キンボールを使った運びリレーやドンじゃんけん,リフティングの回数に挑戦,転がしドッジなどをして遊びましたが,遊びの中にも「協力」や「思いやり」「安全について」などの大切さについて学ぶ機会がたくさんあり,貴重な時間となりました。 子ども達とのこんな楽しいひと時をご準備くださった保護者の方に感謝です。 巣立ちのお茶会
紫明社会福祉協議会の方に卒業を祝って「巣立ちのお茶会」にお招きいただきました。総合学習の中で茶道の心について少し学んでいた子どもたちは,緊張の面持ちながらも,落ち着いてお祝いの一服をいただいていました。
このような文化的なお祝いが伝統になっている紫明小学校の素晴らしさも味わったひと時でした。 シェイクアウト訓練 3月11日
京都市シェイクアウト訓練を本校も実施しました。9時30分に一斉に行動しました。教室ならば、机の下に入る。運動場で体育をしていたら真中に集まって低い姿勢をとるなど考えて訓練をしました。3つの安全な行動とは、1、姿勢を低く 2、体・頭を守って 3、揺れがおさまるまでじっとして ということです。いつも身を守るためにどんなことをしなければならないのか考えておくことは大切ですね。ご家庭でも話し合ってみてください。
六年生に感謝の気持ちを
六年生を送る会がありました。
四年生は,「手紙」を歌いました。 子どもたちでピアノを担当し,素敵な合唱をすることができました。 初めの言葉,終わりの言葉の子どもたちも体育館に響き渡る声で 言うことができ,立派な姿を見せてくれました。 子どもたちと一緒に合唱に入っていたので,写真が撮れていません。 残念・・・。 写真は音楽部活に参加する四年生の写真と六年生を見送る時のものです。 掲示板の変身!もうすぐ卒業!
いつも今月の詩を知らせている掲示板が卒業に向けての掲示板に変身していました。
全校のみんなで6年生の卒業をお祝いします。 地域のふれあいウオーク・・・3月8日
地域の主催による「ふれあいウオーク」が3月8日(土)にありました。紫式部のお墓や千本えんま堂、北野の天神さんへ行ってきました。地域の人やモノの素晴らしさを感じた時間でした。天神さんの梅がとてもきれいでした。
6年卒業遠足・・・その2 大阪 海遊館
ラーメン記念館を後にして、いざ、海遊館へ。とても風が冷たかったので、バスの中でお弁当を食べました。海遊館では、グループ見学となりました。水槽にくぎ付けになる子もいました。淡路島の修学旅行が、5月1日、2日でした。そして卒業遠足。あっという間の1年でした。いよいよ月曜日は、6年生を送る会です。そして、卒業式の練習へと進んでいきます。頑張れ6年生!
|
|