京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

薬物乱用防止教室

 6月21日〈金〉ロングホームルームの時間に2年生対象の『薬物乱用防止教室』が開かれ、中京署のスクールサポーターの南義臣さんにご講演いただきました。
 これに先立ち,各クラスの学年委員が準備を進めてきました。講演者の方とも事前に話す機会を持ったうえ,そのお話の要旨や脱法ドラッグ規制強化の法改正についてなどの参考資料を作成し,ショートホームルームで事前学習を行いました。
 講演は,生徒による司会で始まり、薬物の恐ろしさについて実例を交えてお話いただきました。その後、気付かない間に犯罪に巻き込まれてしまう例を取り上げたDVDを見ました。最後に少年犯罪を防ぐ活動として,身近なところからの犯罪の芽を摘むための協力ができるボランティア活動の紹介をされました。
 生徒たちの感想としては、「薬物乱用の実例を聞いて改めて怖さを実感した」や、「身近な場所に危険が潜んでいるため、仲間と共に規範意識を高めることが大切だ」などがあり、薬物乱用に対して認識を新たにしたようです。

画像1

感嘆符 陸上競技部 山西利和くん 世界ユース選手権大会日本代表として選出!!

 世界ユース陸上競技選手権大会(7月10日〜14日ウクライナ・ドネツクにおいて開催)に、3年3組山西利和くんが、10km競歩の日本代表に選出されました。2月のジュニア選抜競歩大会(神戸)において、山西くんは大会新記録で見事優勝しました。この時の記録したタイムが、ジュニア日本歴代2位であり、世界ユースにおいては、前大会では5位、前々回以前の三大会においては、優勝タイムに相当するものでした。
 
 6月21日(金)に川浪校長からの激励がありました。その時に世界ユース大会にむけて山西くんから、力強い抱負が語られました。
 「世界ユース選手権大会は、同年代のトップ選手に勝負を挑む絶好のチャンスだと思います。7月末の全国インターハイで頂点に登り詰めるための弾みとするためにも、感謝の気持ちを持って、挑戦者として闘ってきます。表彰台を目指します。」

 続いて顧問船越教諭からのコメントをいただきました。
 「京都・日本を飛び出し、世界で闘うことのできる貴重な経験をさせていただけることに感謝し、出場するからにはメダル争いをしてきます。メキシコ・ロシア・中国・スペインなどの強豪国に果敢にチャレンジし、日本で応援して下さる方々への感謝の気持ちを競技で恩返ししたいと考えます。」

 世界での入賞を目指して、来月、堀川高校からウクライナに旅立ちます。みなさん応援よろしくお願いします。



画像1

球技大会

本日6月25日(火)に球技大会を本校アリーナと京都府立体育館で行いました。
先週から早朝練習を行っていたクラスも多く、その成果を十分に発揮した熱戦が繰り広げられました!!
以下、各学年の最終順位です。

1年 Aチーム
1位 3組  2位 1組  3位 6組

1年 Bチーム
1位 1組  2位 4組  3位 2組

2年 Aチーム
1位 2組  2位 1組  3位 6組

2年 Bチーム
1位 1組  2位 5組  3位 3組

3年 Aチーム
1位 1組  2位 2組  3位 4組

3年 Bチーム
1位 6組  2位 1組  3位 2組



画像1
画像2
画像3

男子バレー部 近畿大会出場決定!!

画像1
男子バレー部が近畿大会の出場を決めました!!
生徒会執行部が2年生主将の小林昌平くんにインタビューをしました。
以下、小林くんからの京都府予選の感想・近畿大会に向けての言葉です。

「しんどかったけど、みんな気合いを入れて出来たので楽しかったし、練習の成果が出せました。反省点は多かったけど次につなげていきたいです。近畿大会は、前回の試合の反省を活かして、中身のある試合をしたいです。頑張ります!」
画像2

オープンスクール ご参加ありがとうございました

22日(土)に本校にてオープンスクール(部活動見学会・進学相談会)を実施いたしました。多くの中学生・保護者の方にご参加いただきありがとうございます。
今日は、バスケットボール・バドミントン・バレーボール・テニス・陸上競技・サッカー・剣道・軽音楽・演劇・吹奏楽・美術・電算機研究部・文芸・自然科学・ユネスコクラブWITH・茶道・邦楽の各クラブが校内で活動しました。
当初の予定から活動時間や活動場所を変更した部活動があり、
大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。


今後の学校説明会の日程などをこちらからご覧いただけます。
是非、説明会にもお越しください。

写真上:生徒会執行部員(青のハッピを着ています)による受付案内
写真中:アリーナ(体育館)の様子
写真下:邦楽部ミニ演奏会と茶道部お茶席
画像1
画像2
画像3

感嘆符 明日(22日)の探究道場・オープンスクール開催します

中学生のみなさんへ

6月22日(土)の「探究道場」と「オープンスクール」につきまして、台風4号が温帯低気圧になりましたので、予定通り開催いたします。どうぞ堀川高校にお越しください。お待ちしております。

緊急 台風接近に伴う「探究道場」「オープン・スクール」の実施について

6月22日(土)の午前8:00現在、京都市内に暴風警報が発令されている場合、探究道場、オープンスクールは中止といたします。
今後、実施の有無が確定しましたら、HPにてお伝えします。

世界脳週間京都講演会(6.15)

画像1
画像2
画像3
 「世界脳週間」は,脳科学の「科学としての意義」と「社会にとっての重要性」を広めるために世界的な規模で行われているイベントです。その一つとして「ようこそ脳科学の最先端へ」と題し,堀川高校を会場として講演会が行われました。当日は,堀川高校の1年生全員と,希望する2・3年生や保護者・市民の方などを対象に,京都府立医科大学大学院助教の森浩子先生と,大阪大学大学院教授の北澤茂先生にご講演をいただきました。
 堀川高校では各クラスに講演会係がいます。ご講演いただく先生方から事前にいただいた資料や本などをもとに,会議を重ね講演の概要や重点をまとめました。そして前日のLHRの時間を利用して,クラスの全員に説明しました。当日は司会など講演会の運営も係の生徒たちが行いました。
 森先生には,研究の動機や研究するとはどういうことかについて,また,ご自身の経験から進路選択のお話をしていただきました。北澤先生には「体で覚える脳の仕組み」と題し,実験を交えた動作の獲得や選択についてのご説明や,脳の仕組みを踏まえた学習方法へのアドバイスをしていただきました。
 講演会の最後には代表生徒が「文理の枠を超えてすべての学問はつながっているのだとわかりました。また,普段はあたりまえで特に意識したことがなかった記憶や感覚などに関わる脳の機能を知り,堀川高校の探究五箇条の一つ『常識を疑え』につながりました。今後の探究活動や高校生活に生かしていきたいです。」と力強くお礼の言葉を述べました。この日学んだことが今後の高校生活の充実に結び付いていくことを期待しています。

剣道部 女子団体 近畿大会出場!!!

画像1
剣道部の女子が見事、近畿大会出場を決めました!
生徒会執行部が剣道部女子主将の藤山紗矢佳さんにインタビューをしてきました。
以下、藤山さんの京都府大会の感想・近畿大会に向けての決意です。

「チームみんなで気を引き締め、全ての試合でねばって戦えた。堀川高校は他校に比べて練習時間が短いが、やれば出来るとういうことを証明できた。近畿大会は、強豪校が出場するので簡単ではないが、自分たちが今までやってきたことを精一杯出しきり上位進出を目指してあと少しの練習をやりきりたいです。」

画像2

祝 陸上競技部 全国インターハイ(大分)出場!!

 近畿高等学校陸上競技選手権大会(近畿インターハイ)(6月13日(木)〜16日(日)奈良・鴻ノ池で開催)において、3年3組山西利和くんが男子5000m競歩で優勝(20分53秒49大会新記録)しました。同じく3年3組山田はなさんが女子5000m競歩で4位に入賞(23分42秒65)しました。
 結果として、山西くんと山田さんは、全国インターハイ大分大会(7月30日(火)〜8月3日(土)大分銀行ドームで開催)へ駒を進めました。山西くんは2年連続、山田さんは女子として1期生以降の堀川高校陸上競技部で、初の全国インターハイ出場となります。
(写真上 トップで独走する山西くん)
(写真下 競い合っている山田さん(左))

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/11 スクールカウンセラー来校日
3/14 2年生スタディサポート(午前) 2年生「卒業生に学ぶ」(午後)
3/15 PSTなし 2年生保護者会(午前)
3/17 中期選抜合格発表 生徒校内立入禁止(〜13:00)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp