京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:97
総数:506242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

修学旅行3

子どもたちは広島駅から広島電鉄に乗り,原爆ドームに到着しました。
これから平和集会を行います。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2

6年生の子どもたちは新幹線で広島に向かい,出発しました。
わくわく,どきどきでいっぱいです!
画像1
画像2
画像3

元気に全員出発。修学旅行

 6年生は9月26日に修学旅行へ出発しました。
広島そして,香川方面へ行きます。
 たくさんの保護者の方に見送られ,全員そろって元気に出発しました。
 校長先生の言われた通り,公共のマナーを守って,小学校生活最後の宿泊行事を楽しんでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

花育の方と一緒に活動しました。

 花育の方が来られて1年生と一緒に球根を植えました。プランタの土の作り方や球根の植え方などを教えてもらいました。きれいな花が咲くのを楽しみにして育てていきます。
画像1
画像2
画像3

頑張っています!陸上の練習

6年生が全市陸上記録会,大文字駅伝予選に向けて練習に取り組んでいます。
子どもたちはそれぞれの目標に向かって,練習を重ねています。
続けることが力となります。頑張りましょう!

画像1
画像2
画像3

非行防止教室を行いました。

 修学旅行を前にして6年生では,非行防止教室を行いました。物をとること,人を傷つけることは,いけないことと分かっていても,どのような罪になり,どのような償いをしなければならないのか子どもたちはよく知りません。元警察官のスクールサポーターの方たちが,罪と刑罰についてくわしく説明してくださいました。
 刑罰の対象が12歳以上と聞いて,子どもたちは驚いていました。
画像1
画像2
画像3

第2回全校一斉算数タイム2

「考え中」「できた!!」
すぐにできなくても,そこで「う〜ん」と考えることが大事なんです。
一生懸命「う〜ん」と考えているかっこいい姿がたくさん見られました。
次もたのしみですね!!
画像1
画像2
画像3

第2回全校一斉算数タイム1

みんなで楽しみにしている『全校同じ問題に挑戦する』算数タイムです。
そうじを早くすませ,席について準備をしています。
1.わくわくしながら「今日はどんなもんだいかな?」という姿勢が伝わってきます。
2.出題です。「ぼう」を使って・・・
画像1
画像2

お年寄りの方との関わり方を考えました。

 3年生では,デイサービスセンターの方や民生委員の方に協力をいただいて,認知症のお年寄りとの関わり方を考えました。
 「トイレと間違って外へ出ようとしているお年寄りの方にどのように声をかけますか。」など具体的な場面を想定して実際に演じました。
 楽しみながら,認知症のお年寄りとの関わり方を考えるよい機会になりました。
画像1
画像2
画像3

校内授業研究2

5年4組は,「分数のたし算」の授業でした。
ジオボードを利用して,分数を目でわかるように表現しながら学習を進めました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 読み聞かせ&図書ボランティア
3/14 読み聞かせ
3/17 6H授業
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp