京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:114
総数:457356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 総合的な学習の時間〜2年生への発信〜

画像1
画像2
画像3
3年生は西野のすてきをさぐろうというテーマで

自分たちが調べたことをまとめ

2年生にむけて発信しました。



山階保育園での演奏

画像1
画像2
3月3日,太鼓クラブは,山階保育園に出向き,年長さんたちに今まで練習してきた曲を披露しました。
一生懸命聞いてくれている子ども達を前に,緊張しながらもはりきって演奏していました。
太鼓クラブの演奏後,秋に年長さんたちがやった「太鼓囃子」を一緒にたたき,楽しいひとときをすごしました。
最後は門のところまでお別れに来てくれ,とても嬉しそうでした

3年生 総合的な学習の時間【はなさんち】

画像1
画像2
画像3
はなさんちへ行きました。

リコーダー演奏と歌の発表をしました。

そのあと,お年寄りの方とふれあいの時間では

マッサージをしました。

ふれあう中で,お年寄りからコミュニケーションの大切さを

改めて教えてもらいました。

はなさんちとの交流

画像1
画像2
画像3
はなさんちに交流をしにいきました。リコーダーを聞いてもらったり,手遊びをしたり,肩たたきをしたりしました。初めは,緊張していた子ども達もおじいちゃんやおばあちゃんの手をにぎったりさわったりしているうちに緊張がとれて楽しくできました。とっても喜んでもらえてよかったです。

雪が積もりました。

画像1
画像2
画像3
 全国的に大雪になった日,比較的暖かい山科でも雪が積もりました。体育の時間は,雪遊びになりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 朝読書 クラブ13(最終)太鼓クラブ(香東園)
3/11 感謝の集い9時〜 部活キッズ(最終)お別れ給食・たて割り掃除 京都市シェイクアウト訓練
3/12 算数タイム 学年会
3/14 国語タイム 学校安全日 SC 部活キッズ(最終)
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp