京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up20
昨日:49
総数:491242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

緊急 台風接近に伴う給食献立変更 〜10月9日(水)実施分〜

 台風が接近すると見込まれる10月9日(水)の献立が下記のように変更されます。
1.炊き込み五目ごはん
2.牛乳
3.みそ汁
 なお,お知らせプリントは10月8日に家庭数で持ち帰っていただきます。そこには食材と中学年の標準分量並びにアレルギー原因物質の表示がありますので,プリントでもご確認願います。

紫花菜 〜10月7日〜

 花菜は昨年度も育てたのですが,今年は紫色の花をつける花菜のタネが手に入ったので,委員会の6年生に植えてもらいました。うまく育つと3月に花が咲くそうです。卒業前に花を見てほしいと思っています。

画像1画像2

まだヒマワリ 〜10月7日〜

 10月ですが,晩生のヒマワリがまだ咲いています。一本のタネからたくさんの花をつける「スプレー咲き」の品種は,夏休みが終わってから咲き始めました。

画像1画像2

タネができ始めました 〜10月7日〜

 池の横のコスモスは満開を過ぎ,タネができ始めました。タネとりもしますが,そのまま土に落としておくと,来春のよい時期に芽を出して育ってくれます。このコスモスも春にタネまきをしたのではなく,秋にタネを落としておいたものです。

画像1
画像2

コスモス満開 〜10月7日〜

 ロータリーのコスモスが満開を迎えました。背が高くなり,風が強い日が多かったので,倒れないように支えをしています。

画像1

水やり 〜10月7日〜

 土曜日の降水量が少なかったので,週明けの花壇は乾燥していました。委員会の5年生の児童が中間休みに水やりをしてくれました。

画像1画像2

そろそろ 〜10月7日〜

画像1
 前期が終わりに近づいてきました。持ち物欄に『下の本』が注意を引くように示されていました。当分は上下両方の教科書が必要ですね。ドリルに関しても同じことが言えます。

朝の学習 〜10月7日〜

 10月7日は月曜日でした。月曜日の朝学習は,全校朝読書です。
 2年ろ組では,8時30分のチャイムと共に漢字ドリルをして,できたら本来の朝学習の読書をしていました。

画像1
画像2

山の家保護者説明会 〜10月4日〜

 10月28日(月)〜11月1日(金),4泊5日の日程で5年生は花背山の家で野外長期宿泊をします。取組を保護者に説明し,持ち物等の準備の協力を要請しました。

画像1画像2

たてわり遊び 〜ほほえみの日の取組〜

 たてわり給食後の昼休みは,たてわりで楽しく遊びました。体育館では,たてわり班の全員が参加しての『班対抗・じゃんけん列車』大会がありました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

修二だより

学校評価

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp