京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up6
昨日:143
総数:1542559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

進路保護者会【2回目】が開かれました。

11/19(火)
進路保護者会の2回目が18:30より開かれました。
今年は公立高校の入学者選抜制度の改編で,3年生のみならず他学年の保護者の方の関心も高いため,同じ内容で時間帯を変えて開いたところ,約100名の参加がありました。

制度説明というものは,実際に具体的に考えてみないとわかりづらいところがありますので,1・2年生の保護者の方にはピンとこなかったかもわかりませんが,3年生にとっては明日からの総括テストの結果も踏まえていよいよ身に迫る時期となりました。

まずは,テストに対して全力で取り組み,あわせて,今一度自身の進路希望(興味や関心,将来の展望など)を確認して,12月の個別懇談会に臨んでもらいたいと思います。
(た)
画像1
画像2

11/18(月)避難訓練を行いました。

11/18(月)6限目、本校は地震から火災が発生し、グランドへの避難命令が出たとの想定で避難訓練を行いました。写真は1年生が机の中に入って身の安全を確保しているようすです。

避難命令の放送→全校生徒・職員がグランドに集合し、安全確認が完了するまで4分47秒、766名の生徒から考えるとまずます合格点でした。1年生はすでにその2分まえぐらいには点呼も完了していました。もう少し3年生に意識が早ければ4分30秒を切っていたのではないかとも思います。

西京消防署松尾出張所から2名の消防士にお越しいただき講評を、また校長からも「いのちの大切さ」のお話をしました。(さ)
画像1

女子ソフトテニス部京都府新人大会個人戦3位入賞!

11/16(土)雨で延期となった女子ソフトテニスの京都府大会個人戦が丹波自然公園で行われ京都府下から56組が参加しました。本校から2年生U・TペアとT・Yペアが出場しました。その中でU・Tペアが準決勝で光華中に2−4で競り負けましたが、見事ベスト4に入賞し、12月に滋賀県長浜市で行われる近畿大会への出場が決定しました。
このペアは団体戦ではけがのため思うような試合ができず、近畿大会をかけた試合で敗退しましたが、個人戦ではけがを克服し、見事にリベンジを果たす精神的な強さを見せてくれました。最近は府下大会に出場する選手のほとんどは小学校からの経験者ですが、このペアは中学校入学時初心者からテニスを始めたことは立派な成績であると思います。近畿大会でも上位を目指してもらいたいものです。おめでとう!(さ)
画像1
画像2

「進路保護者説明会資料」を右側配布文書に掲載しました!!

11/14(木)今朝の気温6度、バイク通勤者には辛い朝でしたが、自宅を出てしばらく走ると、琵琶湖東湖畔側から(三上山)オレンジに染まった朝日が昇ってくる光景はまさに絶景でした。今日は日中は暖かくなるようで期待しています。

さて、今年度の公立高等学校の選抜制度が大きく改変されることはすでにご存じのことと思います。
生徒・保護者の不安も例年以上であることを前提に我々教職員は丁寧に進路指導を行わねばならないと肝に銘じております。
従いまして、例年は1回昼に行われていた「後期進路保護者説明会」を今年は2回行うことにしています。すでに1回目は11/7(火)に実施され、約250名の保護者が来校されました。

2回目はお仕事や家事その他の都合で日中には参加できない方を考慮して、夕刻より行うこととしています。

来週11/19(火)18時30分より行います。

なお、1回目と今後の2回目とは説明内容は同じ内容でお話することとしています。1回目の説明会では不十分であったりしたら、もちろん2回目もご参加いただけますが、必ず両方行かねばならないものではありませんので、念のためお伝えいたします。

また後期は「全学年保護者を対象」としておりますので、1年生、2年生の保護者の皆様も是非ご出席下さい。終了はおおよそ19時45分ごろを予定しています。

両方ご参加いただけない方のために、このホームページ右側の「配布文書・進路だより」欄に当日配布しております資料をPDFにて掲載しておりますので、よろしければ印刷してご利用下さい。

では来週火曜日18時30分に多数のご来校をお待ちしております。(さ)

※写真は11/7(火)1回目の進路保護者説明会の様子です。


画像1
画像2

あと15秒・・・「京都府女子駅伝」惜しくも2位!!

11/10(日)雨の中、京都府宮津市マリンピア周辺コースで行われた「京都府駅伝競走」で本校女子チームが見事2位となり、12/1(日)滋賀県希望ヶ丘で行われる近畿大会に出場することが決まりました。

京都市大会では、初優勝を飾った本校女子駅伝チームは大会前から隣接校の樫原中学校との勝負になるのではないかと考えていました。市内大会では作戦も当たり、先行逃げ切りで見事な優勝を飾りましたが、府下大会は距離も伸びるため、なかなか厳しいレースになることは覚悟して臨んでいました。

予想通り1区で樫原中の全国レベルの選手が一人飛び出し、あとのチームは混戦で2区へ。本校1区は1年生Mさんでしたが、本当に限界まで頑張りました。本校は2区から1位の樫原中を猛烈に追い上げ、2区2年生Sさんが区間新の区間賞、3区Mさんも区間新の区間賞、市内大会では出場機会のなかった4区Oさんがその悔しさをバネに区間2位ながらの区間新記録、5区1年生アンカーのHさんも区間2位の走りで41分44秒という好記録でした。
残念ながら優勝した樫原中学校にはわずか「7秒」届きませんでしたが、5名のうち3名の2・3年生が区間新を出し、2名の1年生が上級生に混じってもひけをとらない奮闘ぶりでした。
樫原中学校には桂中の分まで全国大会の山口で頑張ってもらいたいものです。

目標であった全国大会に「15秒」届かなかったけど、出場した5名の選手、サポートチームの4名、長距離チームの多くのメンバー、朝5時半集合で宮津に駆けつけてくれた陸上部の選手、保護者、教職員・・・みんなの思いが1つになったレースでした。
すばらしいレースでした。ありがとう!!

日常の練習や学校生活を通して見るあなたたちは、間違いなく誇れる生徒です。全国大会は来年以降を目標にして、まずは12月1日の近畿大会でより上位になれるようもう少しの間、頑張りましょう。みんなが応援しています。

※記事の内容に訂正がありましたので、再度アップいたしました。ご了承下さい。(さ)
画像1
画像2
画像3

校内道徳授業研修会を行いました!

11/12(火)5限より各学年1クラスを抽出して、校内教職員を対象とした道徳の授業研究とその研究協議、道徳の研修会を行いました。
これは道徳の授業や道徳教育全体の視点から学校教育目標達成のための教員の指導力の充実を図ることを目的として行われました。

1−3で「おじさんたちの挑戦」(内容項目4−(4)集団生活の向上)・2−7で「とてつもなく大きな可能性」(内容項目1−(2)希望・強い意志)・3−6で「風に立つライオン」(内容項目1−(4)理想の実現)の授業を行い、各学年担当が授業参観し、その後そのグループで研究協議を行いました。各学年とも熱心に研究討議を行い、2年生グループに入っていただいた指導主事先生もその討議活動のレベルの高さに感心されておられました。

また4時前から1時間は全員で、総合教育センター指導主事の中大路先生の模擬授業と道徳の全体研修を受けました。

多くの生徒の授業をカットしてまで授業研修を行うのだからそれなりの価値あるものを生み出さねばならないと冒頭のあいさつで申しましたが、研究授業も協議も研修会もそれに見合うだけの内容でありました。これを今後の道徳の授業や道徳教育に生かしてまいります。

なお、1/14(火)午後1時30分からは3年生対象の学年道徳の公開授業(いのちを考える教室)も行います。改めて案内プリントをお配りいたしますので、是非ご来校下さい。(さ)

画像1
画像2
画像3

第7回「若年教員自主研修会」

11/11(月)、午後5時50分から本校の若手教員の勉強会である「若年教員自主研修会」が行われました。
今回は2回目の登場となるわたくし(校長)が講師となり、桂中学校の学力の状況とそれに伴う評価・評定のあり方について講義を行いました。特に今年度初めて教壇に立っている教員も3名おり、真剣に意見を述べたり聞いたりしていました。

まだまだ評価・評定のあり方については学校全体で研修を深める必要性がありますし、指導と評価の一体化についてわたくしから今後の方向性を示唆してみました。研修会参加教員の中から1人でもチャレンジしてくれる者があらわれるとうれしいです。

明日から本校は総括テスト4の1週間前となります。(さ)

画像1

京都府秋季新人大会「男女ソフトテニス部」惜敗・・・(涙)

11/9(土)本校男女ソフトテニス部はそろって京都市内大会を勝ち抜き、丹波自然公園で開催された「府下大会」に出場しました。この日は団体戦が行われ、女子は準々決勝で桂中1−2城北中(中丹)と対戦、それぞれ1ペアずつ勝利し、第3対戦にもつれ込みましたが、惜しくも敗退しました。近畿大会出場まであと1ペア勝利でした。

また男子は健闘しましたが、1回戦で結果的に府下優勝となった広野中(宇治・山城)に敗れてしまいました。

11/10(日)に個人戦が行われる予定でしたが、雨のため16日の延期されました。

団体戦での悔しさを個人戦でぶつけてもらいたいものです。期待しています。

※写真最下段は、女子ソフトテニス部が今朝早くから、校内清掃ボランティア活動をしてくれている様子です。時節柄落ち葉掃きが大変なのですが、とても助かっています。女子ソフトテニスだけでなく、8月の全校道徳「熱い夏の記憶」でも紹介されたように、最近はあいさつや奉仕活動など日常生活から見直したら、急に技術や成績が伸び出したという先輩たちの言葉に嘘はありません。男バスは毎朝全員で校門にいる校長にあいさつに来てくれます。「凡事徹底」!何気ない毎日のこれらのことが、今後大事な試合の苦しい場面となったとき、必ずや「チカラ」になることを信じています。(さ)
画像1
画像2
画像3

桂ふれあいプラザが開催されました! 【その3】

ステージ発表では,できたてほやほやの新生徒会本部役員メンバーによる学校紹介がありました。発足してまだ数日なのにしっかり初仕事をこなしてくれました。
園児を興奮させてくれたPTAによる着ぐるみ部隊は,新たにニンジン・トラ・サルを加えてステージに登場しました。楽しんでもらえたでしょうか。
ここだけの話…着ぐるみって視界は悪いし,汗だくになるし,きゃりーぱみゅぱみゅの曲は長いしでほんとに大変でした!
ラストを飾るのは吹奏楽部。新しいメンバーのお披露目といったところでしょうか。
こんな風にして第17回桂ふれあいプラザも終わりをむかえました。

模擬店で朝早くから準備に来ていただき,後片付けまでテキパキやっていただいた各種地域団体の皆様。ステージを盛り上げていただいた団体の皆様。そしてこのお祭りを楽しみにご来場いただいた多くの地域の皆様。前日準備や部活動体験でがんばってくれた中学生の皆さん。多くの方々に支えられて今年も無事終えることができました。ご協力に感謝いたします。では,また来年をお楽しみに…
(た)
画像1
画像2
画像3

桂ふれあいプラザが開催されました! 【その2】

恒例の桂高校野菜の即売会にも長蛇の列。これを目当てに早くから来られる方があるようです。
ワイワイ広場では1組さんの手作りクリスマスリースの販売です。
早速,校長室や職員室に飾りました。
ステージを待つ幼稚園児に思わぬプレゼントが…。
パンダ・ウサギ・クマ・モモンガ・きゃりーぱみゅぱみゅが応援に駆けつけてくれました。園児たちは大盛り上がり。
幼稚園の先生の声「いいのが見れたね!これで演奏がんばれるね!!」


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp