京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up5
昨日:88
総数:620323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校時間は 8時から8時20分 です。 安全に気を付けて登校しましょう

1年生  20までの計算

画像1
画像2
画像3
 今日の算数では,20までのひきざんの計算をしました。昨日のたしざんに比べひきざんのほうが難しそうです。「17−7」や「18−10」などの計算を数図ブロックで操作しながら考えました。これは,1時間では習熟できないので,くりかえし練習したいと思います。

3年体育:ぼうひき

画像1
画像2
画像3
運動会へ向けての取り組みが始まっています。
3年生は団体競技で棒引きをします。ルールを知り,並び方・対戦の仕方や移動の仕方などに慣れるために練習をしました。実際に行う場所より狭い体育館での練習なので,短い棒を使って練習しました。
太鼓の合図があると,掛け声とともに棒をめがけて走ります。自分の陣地に一本でも多く棒を持って帰れたら勝ちです。でも,せっかくの競技でケガをしてしまってはいけませんので,安全面にも気をつけています。たくさんの人で一本の棒を引き合うことになるとき,棒が見えていない場合は応援には行かないこと,棒は引いても決して押さないことなど何度も確認し,ケガのないように練習を行っています。

今日は,練習と練習の間に各クラスでの作戦タイムも行い,どうしたら一本でもたくさんの棒が引けるか・・・を考えました。

1年生 身体計測がありました

 9月になり,今日はどのくらい成長したか確かめるため,身体計測がありました。まず,近藤先生から規則正しい生活を送ることの大切さについてお話がありました。静かに話を聞くことができました。その後,身長と体重を測りました。みんな3センチほど高くなっていました。でも,体重は,あまり増えていませんでした。暑さで食欲がないのでしょうか?
 運動会が近づいてきました。夏バテしないよう規則正しい生活を送ってください。
画像1
画像2
画像3

3年国語:わたしたちの学校行事

画像1
「1年生に学校のことをよく知ってもらう」という目標で進めている国語の話し合い活動,「わたしたちの学校行事」。発表する日も決まり,グループごとにどの行事を伝えたいかも決めました。
これから話し合いをしながら伝えたいことをまとめていくので,話し合いのルールも確認し,一人一人が積極的に活動できるよう学習を進めていきます。

3年理科:風やゴムのはたらきを調べよう

理科で,風やゴムの力で物が動く様子を観察し,比較する学習をしています。一人一台の車を組み立て,下敷きやうちわで風を送って車を動かしてみました。弱い風・強い風などあおぎ方を変えて進み方がどうなるかも実験します。予想→実験→考察の理科学習の流れを大切にしながら実験単元を進めていきます。
画像1画像2

1年生  ゆうだち

 今日は国語の学習と同じように,ゆうだちがふりましたね。教科書どおりに,きゅうに暗くなって,ひやりとした風が吹き,大粒の雨が降り出しました。子ども達は,まさに「うさぎのこ」や「たぬきのこ」になって心情が深まったと思います。あまやどりをしている二ひきのこころの声を考えました。「仲直りをしたいなあ。」とつぶやいているひとが多かったです。
画像1
画像2
画像3

1年生  算数では

 20までの数のたしざんをしました。10と端数をたします。数図ブロックを使って確かめながら,計算しています。この計算が繰り上がりの基礎となります。ていねいに指導していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生  今日の体育は・・・

画像1
画像2
画像3
 前回同様,ミッキーマウスのリズムにのってダンスをしました。今回は一つずつの動きをきちんと動く練習を中心にしました。だんだん全員の動きがそろってきています。まだ,覚えていない人もいるので,くりかえし練習をしたいと思います。
 2時間目は,50メートル走の順番を発表して並ぶ練習をしました。何コースで走るのか,何番目に走るのか覚えて並びます。この並び方もこれからもう少しスムーズに並べるように練習したいと思います。

3年国語:私たちの学校行事

画像1
話し合い活動を中心とした教材,「私たちの学校行事」では,これまでの学校行事の中で楽しかったものや心に残ったことを話し合い,相手意識をもってわかりやすく伝える学習をします。今回は,1年生に教えるという目的をもち学習を進めます。
また,わかりやすく正しく伝えるために,自分たちがわからないことは周りの人に聞くなどして調べます。丁寧な正しい言葉使いで話すことも大切な学習のひとつになります。

まずは,学習計画を立て自分たちがどんな学校行事を伝えたいか,から考えていきます。
画像2

1年生 運動会の練習

画像1
画像2
画像3
 先週の金曜日,体育館で初めて玉入れの入場のときのダンスの練習をしました。ミッキーマウスの軽快なリズムにのって踊ります。子ども達の覚えるのが早いこと!あっという間に初めの部分を覚えてしまいました。この調子でいくと,全曲覚えるのもはやいことでしょうね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp