京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up14
昨日:92
総数:545085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

11月5日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,さけと大根葉のまぜごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・すまし汁でした。
 食の学習・陶器食器給食は,2年1組。「おはしの達人になろう」では,自分のおはしを使って正しいもち方の練習をしました。御家庭でもお声かけをしていただき,ごはんやおかずなど,一つひとつの食べ物を大切にたべるようになってもらいたいと思います。

動物園に遠足に行きました!

画像1画像2画像3
 11月1日(金)動物園に遠足に行ってきました。日中は,汗ばむような陽気で,本当にたくさんの団体がこられ動物園は大変にぎわっていました。一年生は,3・4人のグループに分かれ,グループごとに時計と地図,クイズの問題をもって園内をまわりました。
 「ぞうはどこにいるの?」「きりんはいたけど『みらいちゃん』の足の模様は見えなかった」「こうもりはエサとしてブドウジュースを飲んでいるんだね!」「クイズはほとんどとけたよ。」などたくさんのことを話してくれました。
 また阪急・地下鉄の中やたくさんの人がいきかう駅構内での集団行動,初めてのことが多くありましたが,落ち着き静かに行動することができていました。
 うららかなすがすがしい秋晴れという大変恵まれたなか,活動できたこととてもよかったと思います。

来年度入学予定児童 入学受付中

 平成26年度、新1年生の入学受付をしております。11月6日(水)までの受付になっておりますので、お急ぎいただければと思います。
 また、就学時健康診断は、11月22日(金)13:30からです。当日は、5年生の子どもたちが誘導などのお手伝いをします。来春の入学の際には、最高学年の6年生になっている子どもたちです。いろいろな場面で新1年生とかかわりをもてることでしょう。その最初の出会いがこの就学時健康診断です。5年生の子どもたちも心待ちにしています。
 どうぞよろしくお願いいたします。

11月1日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,開干さんまのからあげ・野菜のきんぴら・さつまいものみそ汁でした。
実りの秋真っ只中,今日は旬のさんまやさつまいもを使った献立でした。カラッと香ばしく揚がったさんまは,骨までパリパリと食べることができ,まるごとさんまのおいしさを味わえる秋を感じさせるメニューでした。
 食の学習・陶器食器給食は6年4組,ごはん・みそしる・おかず共に完食,ペロリ賞でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp