京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up11
昨日:135
総数:1364757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

にぎやかさにはすぐに慣れてしまうようで...

金曜日の夜から今日の朝まで、動物たちは制作者の家に帰ってしまい、職員室の前はガランとしたまま...。動物たちがいることに慣れてしまい、感じるのは・・・寂しさ。

どうも私たちは、にぎやかなことや楽しいことにはすぐに慣れてしまい、あたりまえだと思ってしまうようです。
画像1画像2

修学旅行保護者説明会

画像1画像2
人権学習発表会につづき、修学旅行についての保護者説明会が行われました。
お忙しいところ、たいへん多くの保護者の皆様に来校いただき、ありがとうございました。

2年生 「人権学習発表会」

 先週行われた1年生に続いて、本日行われた2年生の人権学習発表会。
やはり映像を使ったものが多かったですが、歌あり劇あり踊りありの発表会でした。どのクラスの発表も、「人(友達)を大切にする」ことや、「家族への感謝」などが語られました。

 こういった場面で、生徒たちは家族に対し「心配ばかりかけてゴメン」や「迷惑かけると思うけど・・・」といった言葉をつづります。子どもの気持ちとしてはわかります。しかし、親としては、これっぽっちも『迷惑』ではない。親が子どものことを心配するのはあたりまえだし、むしろ、それが親の務めだ。今のわが子をまるごと受け入れる・・・。
 だから、安心して、笑い、悩み、泣いたらいい。 ・・・そんなことを思いました。

全体を通して、みんなの仲の良さを感じさせる発表会でした。
画像1
画像2
画像3

放課後

画像1
「えいっ」と雪玉をくっつける。

雪は、生徒たちをつなぐ。
画像2

屋上から

午後2時半頃、降り続いた雪も、ようやく止みました。

1号館屋上から西を望む。
画像1

週明けは公立前期選抜

公立前期選抜検査が週明けの17日,18日と行われます。
約140名の生徒が挑みます。
校長先生からはチャレンジする気持ちをもって、頑張って欲しいとの言葉がありました。
画像1
画像2

ふえる動物たち

ほんとうに見ていて飽きない。
生徒はもちろんですが、先生方も時間をかけて楽しんでいます。
1年生の作品、こんなに並ぶとひとつの世界を創り出します。
画像1
画像2
画像3

はじける!

休み時間は、おきまりの展開に。
雪を投げたり、大きなかたまりを作ったり...

思いきりはじけていました。
画像1
画像2
画像3

パンジーもいったん避難して

画像1
本日の「評議・各種委員会」で緑化委員会が予定していた、パンジーの苗の植え込み。
あまりの雪にプランターごといったん避難。
放課後に苗の植え込み作業を行いました。
一か月後の卒業式には、式場を華やかに彩ってくれることでしょう。
画像2

白い世界に...

朝から降り続いた雪。水分の多い重い雪。
あれよあれよという間に数センチの積雪に...
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 卒業遠足(3年)
3/11 3年生 球技大会 式練習
3/12 3年生を送る会  3年生 式練習(3年給食最終)
3/13 卒業式予行  準備(午後)
3/14 第66回「卒業式」

学校だより

学校評価

学校より

学校教育構想図

京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp