京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up3
昨日:58
総数:1143804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

漢字検定開催!

放課後には,1・2年生の希望者を中心に漢字検定(漢検)が行われました。山内先生,松良先生からの諸注意の後,準2級・3級・4級に挑戦します
画像1
画像2
画像3

受検の激励会

週明けの3日から滋賀県、奈良県などの入試が始まります。放課後図書室で学校長からの激励と進路の宮國先生から受検当日の注意がありました。吉報を待ってます,みんな頑張ってください。
画像1

卓上ライト,完成間近!〜2年4組(2)

最後は胴体のところの制作です。設計図を見ながらなですが、これがなかなか・・・
画像1
画像2

卓上ライト,完成間近!〜2年4組

卓上ライトがいよいよ完成に近づいてきました。線を切ったり細かいところをハンダ付けしたりと難しい作業が続きます。
画像1
画像2
画像3

寒さに負けず〜昼休み

寒い毎日ですが子どもたちは元気一杯です。
画像1
画像2
画像3

朝読書〜1年1組

落ち着いて読書が出来ています。百人一首大会に向けてなのか,入口ドアの上や壁面などには,百人一首の短冊が並べられていました。
画像1
画像2
画像3

入学説明会

 1月30日,入学説明会を行いました。校長の挨拶の後,教務主任より教育課程全般について,生徒指導部長より学校生活の決まりについて,教頭より諸費や給食等事務手続き全般について話があり,標準服・体操服・体育館シューズなどについて業者の方から説明がありました。
 校長からは学校教育目標について「本校では『生きる力を身につけ,知性ある豊かな人間を育成する』ことを教育目標としております。その目標に向かって目指す学校像の中でも大切にしているのが「笑顔あふれる,活気に満ちた学校」であります。では,子どもたちはどんなときに学校を楽しいと感じるのでしょうか?授業がよく分かり,先生に認められたとき。友達との関係が良く,仲良く話したり,一緒に行動できるとき。
学校行事や部活動に意欲的に参加し達成感が持てたとき。心と体が健康に成長しているとき。ではないでしょうか。
 今,入試に向けて3年生は面接の練習を行っています。私は必ず「中学校時代の一番の思いでは何ですか?」と言う質問をします。ほとんどの生徒が,合唱コンクールや体育大会,修学旅行のこと。また,部活動での苦労や成績の話をしてくれます。
 そしてどの話にも共通するのが「仲間と一緒に・・・」「友達と力を合わせて・・・」「最初はみんなバラバラだったけど・・・」という言葉です。これは先ほどの「友達との関係が良く一緒に行動できる」ということにつながると思います。子どもたちが望むことを実現できる学校,これが本校の教育方針の柱です。また,「勉強がよく分かり・・・」ということは最終的に進路に繋がります。全ての生徒が進路を選択する力,希望を実現する力を身につけなければなりないと考えております。このあと,皆様のお手元の資料につきまして教務主任,生徒指導部長,教頭よりご説明をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。」

画像1画像2

朝読書〜1年2組

雨の音などが気になる中ですが,静かな音楽を聴きながら。
画像1
画像2

新人戦に向けて〜卓球部男子

男子も2日に新人戦です。キャプテンを中心に”ガンガン”打ち込んでいます。
画像1
画像2
画像3

新人戦に向けて〜卓球部女子

2月2日に新人戦の個人の部が行われます。時間延長をして頑張っています。練習の合間にポーズもとってくれました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 校外学習3年生
3/12 「送る会」
3/14 第67回卒業証書授与式(9:30開式)
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp