京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up51
昨日:67
総数:545461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

つばさ 「図画工作・イカの絵」

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で,イカの絵に取り組みました。
 実際にイカの実物を見ながら,輪郭を描かずに,色で描きました。
 子ども達はイカに近づいて見たり,触ったりしながら描いていきました。
 絵の具は三原色と白だけを使い,自分で感じとった色を作りました。
 大きく描きたい子は,画用紙を継ぎ足して完成させました。
 とても集中して描き切り,素晴らしい作品が出来上がりました。
 廊下に掲示していますので,ぜひご覧ください。

 絵を描いた後,みんなでイカの調理実習をしました。
 イカの内臓を観察したり,口の形に驚いたりしました。
 つるつるすべるイカをぎゅっと抑えて,丁寧に包丁で切り,炒めてしょうゆ味で食べました。
 普段はおうちの人がしてくれているイカの下ごしらえをすることで,命をいただいている,という意識も持つことができた子ども達でした。

6年生「卒業遠足」6

画像1
画像2
画像3
みんなが楽しみにしていた南京町に来ました
自由行動で,15:40集合です

6年生「卒業遠足」5

画像1
画像2
画像3
ポートタワーから神戸の街並みの眺望を楽しんでいます
太陽が出てきました

給食室からこんにちは

画像1
3月7日の献立は,「ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・ほうれん草のおかか煮・菜の花のすまし汁」でした。
“さんまのかわり煮”は,さんまを煮つけるのに料理酒・三温糖・赤みそ・トウバンジャン・こいくちしょうゆ・米酢で味つけをしています。ごはんにあう味付けで子どもたちに好評でした。

★3年・作品袋★2014/03/07★ミ!

画像1
★3年・作品袋★2014/03/07★ミ!
 図工の作品袋がほぼ完成しました。
 ひとりひとりが思いをこめてかいたステキな絵。
 この袋の中には,ひとりひとりの努力の結晶である図工作品や毛筆作品などを入れます。

卒業遠足4

画像1
画像2
クルーズ
とっても寒いけど,ほとんどみんな外で景色を楽しんでいます
広々とした海に感激しているようです。

★3年・昔のくらし教室★2014/03/07★ミ!

画像1
★3年・昔のくらし教室★2014/03/07★ミ!
 1年生にむけてひらく≪昔のくらし教室≫を来週,実施します。
 インフルエンザのために延期になっていましたが,やっと,来週実施します。
 1年生にもわかりやすく説明できるでしょうか?
 今日,グループで練習をしました。

★3年・□を使った式★2014/03/07★ミ!

画像1
★3年・□を使った式★2014/03/07★ミ!
問題解決の手順

 1 文章題を聞く。
 2 聞きながら線分図を書く。
 3 線分図から□を使った式を書く。
 4 □を求める。
 5 こたえを確かめる。

 手順を明確にして取り組んでいます。
 文章題を聞きながら,線分図を書く力がずいぶんついてきました。

★3年・桜の開花★2014/03/07★ミ!

画像1
★3年・桜の開花★2014/03/07★ミ!
 あれ? 
 こんなところに桜の花!
 校内に,新しく,河津桜(かわずさくら)が植えられました。
 この河津桜は,早咲きの桜で,花は桃色。ソメイヨシノよりも桃色が濃いです。
 まだ,こんなに小さな状態なのに,たくさんの花を咲かせています。
 春の足音を感じることができました。
 

卒業遠足3

画像1
画像2
神戸港着
お弁当を食べ始めたら雪が舞ってきました
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 部活お別れ試合「タグラグビー」
3/11 9:30シェイクアウト訓練(強い地震を想定)
町別児童集会(5校時)
≪災害対策≫児童引き渡し訓練(14:35〜55に町別教室へお迎えに来てください)⇒自家用車では来ないでください。
3/12 部活お別れ試合「サッカー」「卓球」
3/14 京都市立中学校卒業式
部活お別れ試合 予備日

学校経営方針

おたより

学校だより

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

★学習コーナー★

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp