![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:413801 |
1年 なかよしタイム その3
グループに分かれて教室に移動した後は,1年生が絵本を読んであげました。みんな聴いてくれてありがとう。
![]() ![]() ![]() 1年 なかよしタイム その2
年長さん達に,にんじゃりばんばんのダンスも見てもらいました。
![]() ![]() 1年 なかよしタイム その1
今日は,竹田幼稚園と改進保育所の年長さんと交流しました。子どもたちはこの日が来るのを心待ちにしていました。歌やダンス,絵本の読聞かせの練習もバッチリ!!今日はどんな日になるでしょう。
はじめは体育館で,じゃんけん列車をしたり,リズム遊びをして仲良くなりました。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家2日目「朝の集い」![]() ![]() 2日目の朝です。ホールで「朝の集い」を行いました。 今日も一日楽しく頑張るぞ。 そのためには腹ごしらえです。 朝からしっかりごはんを食べています。 5年 山の家「雪の造形」2![]() ![]() ![]() 伏見の町ではなかなか見ることができない雪の多さに 嬉しそうな表情でした。 5年 山の家1日目「オリエンテーション」![]() ![]() ![]() スキーの靴選びや好きのやり方等,所員の方から お話しお聞く「オリエンテーション」です。 そのあとは,一日目の振り返りをグループでしました。 5年 山の家「雪の造形」![]() ![]() ![]() 雪さえあれば子どもたちの創造力はすごいです。 雪だるまにかまくら作り,坂道を滑り降りたりと 寒さも忘れて楽しく活動していました。 5年 山の家 昼食です。![]() ![]() ![]() 山の家の食事はビュッフェ形式で,食べたいものが食べられます。 この5日間,子どもたちはバランス良く食べて過ごせるでしょうか。 1年 あいさつ運動
先週は1年ろ組,今週は1年い組があいさつ運動です。正門と東門に分かれて,登校してきた人たちにあいさつをしています。元気なあいさつができると気持ちがいいですね。
![]() ![]() 5年 山の家到着![]() 11時に花背山の家に到着し,入所式をしました。 これら5日間,学年のみんなで力を合わせて,たくさんの経験をしてきたいと思います。 保護者や学校のみなさん,たくましくなって帰る子どもたちを楽しみに待っていてください。 |
|