京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up32
昨日:35
総数:544077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

つばさ 「いきもの・やさいをそだてよう」

画像1画像2画像3
 毎週末に,つばさ学級では飼っている生き物の世話をしています。
 カメの水槽を洗ったり,虫かごを整理してきれいにしたり,畑の野菜に水をやったりしています。

 はじめに役割分担をして,その後は自分で自分の役割をしっかりとこなしていっています。
 生き物の世話を通して,命の大切さや育てることの喜びを感じとってもらいたいです。

給食室からこんにちは

画像1
今日のこんだてには、トマトシチューがありました!

給食のカレーやシチューに使うルー。実は手作りをしています!
調理員さんが大きな釜にバターと油をとかし、少しずつ小麦粉を加えて混ぜます。
この調理が大変で、小麦粉の粒がたまに飛んでくることもあるとか・・・
焦がさないように、ずっと混ぜ続けて作るのですが、本当に大変な作業なんです。

その調理員さんの努力の成果が、子どもたちの好きなメニューとして表れているのかもしれません・・・
調理員さんたちの思いが通じているのかな〜と思わずにはいられません(^^)


《今日のこんだて》
♪あじつけコッペパン
♪牛乳
♪トマトシチュー
♪アスパラガスのソテー

つばさ 「夏休み作品展」

画像1画像2画像3
 今日は,夏休み作品展の鑑賞をしました。
 美豆小学校の全校児童の作品が並んでいるのを見て,
 「うわ〜すごいなぁ。」
 「○○さんのはどこかなぁ。」
 などと言いながら,見て回りました。
 友達の作品を探したり,触ってもよい作品で遊んだり,最後には気に入った作品を紹介したりしました。

 つばさ学級の作品は,入り口から入ってすぐのところに展示しています。明日の参観の折に,ぜひご覧ください。

★3年・3年・遊具を使って★2013/09/19

画像1
★3年・3年・遊具を使って★2013/09/19★ミ!
 体育で,遊具を使った運動に取り組んでいます。
 今日は,総合遊具,そして,一輪車を使った運動をしました。
 一輪車は克服型の運動です。乗れる,乗れないがはっきりわかる運動です。
 乗れるようになるためには,それなりの努力が必要です。
 次は,竹馬,フラフープを使った運動をします。

★3年・夏休み作品展★2013/09/19

画像1
★3年・夏休み作品展★2013/09/19★ミ!
 夏休み作品展の鑑賞にいきました。
 どの子もたくさんの力作にびっくり!
 2年生,1年生の作品にびっくり!
 高学年の作品では,さわって遊べる作品にびっくり!
 とても楽しい鑑賞の時間を過ごすことができました。

給食室からこんにちは

画像1
今日のこんだてには、新しいメニューがありました!

鶏肉のチリソースという、こんだてです。
これは、鶏肉に下味をつけて、衣をつけて揚げたものに
トウバンジャンの入ったピリッと辛いトマトソースをからめた料理です。

今日一緒に食べた子どもたちは、おかわりの時間になると一斉に立ち上がり
長蛇の列になるほどでした!
これから、大人気メニューのひとつとなりそうです☆

《今日のこんだて》
♪麦ごはん
♪牛乳
♪鶏肉のチリソース
♪はるさめスープ

作品展においでください

子ども達が夏休みに一生懸命取り組んだ作品の数々
9月19日(木)と20日(金)の2日間,午前9時から午後6時まで「夏休み作品展」を体育館にて開催しています。
子ども達の想いが凝縮された作品です。お子達の作品だけでなく,全校児童の作品をご覧いただけましたら幸いです。
なお,体育館に入ってすぐ左に,感想を書いていただけるスペースを用意させていただきました。どうぞ多くのご意見をお寄せください。よろしくお願い致します。
画像1
画像2
画像3

★3年・夏休み作品展・参観・懇談★2013/09/19

画像1
★3年・夏休み作品展・参観・懇談★2013/09/19★ミ!
 あのとても暑かった夏休み。
 ひたいに汗してがんばって作り上げた力作が体育館にせいぞろい!
 1年生から6年生まで,ひとり1作品が出品されています。
 今日,明日と体育館で開催しています。
 ぜひ,ごらんください!

 そして,明日は,前期最後の参観,懇談会です。

 授業参観  13:55〜14:40
 学級懇談会 14:45〜16:00

 3年1組は,学級活動のようすを3年2組は,社会の学習のようすを参観していただきます。
 子どものたちがしっかり学習に向かう姿をごらんください。
 そして,懇談会にも参加ください。
 前期の子どもたちの学校生活のようすや通知票のことなどを中心に懇談します。
多くの方の参観をお待ちしています。
 

★3年・スーパーのくふう★2013/09/19

画像1
★3年・スーパーのくふう★2013/09/19★ミ!
 連休前に見学にいったスーパーの学習のつづきをしました。
 前回、見つけ出したスーパーの工夫をどんどん付箋紙に書いてはりつける作業をしました。
 大きなくふうから,小さなくふうまで,とてもたくさんのくふうをさがしだすことができました。
 今回は,おうちの人が,なぜこのスーパーで買い物をするのか?このスーパーのどこかいいのか?おうちの人から聞き取ってきたことを付箋に書いて貼り付けていきました。
付箋をはりすすめるこの学習活動,子どもたちは,大好きです。


給食室からこんにちは

画像1
 今日のメニューは、「ごはん、牛乳、牛肉のしぐれ煮、里いもの煮つけ、キャベツのかきたま汁」です。

 牛肉のしぐれ煮は、ごはんがすすむ人気メニューです。ごはんのおかわりも増えます。
給食室では、おかずの風味や味が混ざらず、おいしくいただくために、おかずごとにお皿を分けています。
 里いもの煮つけの味、しぐれ煮・・それぞれの味を楽しみながら食べられるように工夫しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 6年卒業遠足(神戸〜大阪)※お弁当が必要です。
1年生とつぼみ保育園との交流会(10時につぼみさんへ行きます)
3/10 部活お別れ試合「タグラグビー」
3/11 9:30シェイクアウト訓練(強い地震を想定)
町別児童集会(5校時)
≪災害対策≫児童引き渡し訓練(14:35〜55に町別教室へお迎えに来てください)⇒自家用車では来ないでください。
3/12 部活お別れ試合「サッカー」「卓球」

学校経営方針

おたより

学校だより

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

★学習コーナー★

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp