最新更新日:2024/11/06 | |
本日:10
昨日:24 総数:224658 |
5年 体育 鉄棒
5年生は体育の授業で,鉄棒運動が始まりました。
教え合ったり,補助をし合ったりする素敵な姿が見られました。 工夫と努力で,できなかった技ができるようになる楽しさを感じてほしいと思います。 「あいうえおりばば」 練習が始まりました!
6月の学芸会に向けて,練習が始まりました。
まずは,「大きな声で」台詞を言う練習です。 まだ,ひらがなをすらすらと読むことができない1年生。 自分の台詞を読むのも,一苦労です。 それでも,子どもたちは,先生のお手本をよく聞いて, まねをして台詞を言おうとがんばっています。 はじめにくらべ,声もよく出るようになってきました。 この調子で,がんばって練習してほしいです。 いくつと いくつで 10今,「いくつと いくつで 10」という学習をしています。 今日は,10の補数をしっかり覚えられるように,数字かるたをしました。 1と9,2と8,3と7というように,10になる組み合わせがそろえば, カードがもらえます。 はじめは一人で,次は隣の人と何度もかるたをしました。 子どもたちは,楽しみながら,何と何が出れば10になるか よく考えて,かるたをしていました。 楽しく学習するなかで,大切なことをしっかり身に付けていってほしいと思います。 朝の読書の様子
藤の木小学校では,朝の読書の時間があります。
入学したばかりのころは,先生の読み聞かせを毎朝聞いていた 子どもたちですが,5月に入り, 自分たちで本を読むようになりました。 まだまだひらがなを習っているところで,一人で読むのはむずかしいことです。 それでも,絵をじっくり見たり, ひらがなを一文字一文字声に出して読んでみたりと, 1年生なりに,がんばって本を読んでいます。 毎週金曜日は,図書館支援の先生が,読み聞かせをしてくださっています。 子どもたちも楽しみにしている時間です。 ぺんき塗り4回目 終了しました!今日は4回目のペンキ塗り作業を行いました。 今日は曇っていて風も吹いていたので,体力的にはスムーズに作業が進みました。 プールの中だけでなく,シャワーをするところもきれいにペンキを塗りました。 きれいに仕上がるように,教職員一同丁寧に作業を進めました。 これで,気持ちよく水泳学習ができそうです! プールサイドにはクジラなど,夏を装う絵も描いたので子どもたちの反応が楽しみです! すなや つちと なかよし「ゆずりあったり,力を合わせたりして,なかよく活動する」ということを みんなで約束して,いよいよスタート! 大きな砂山をつくってトンネルをほってみたり,川や滝をつくってみたり… 次から次へと,おもしろいものをつくっていく子どもたち。 アイデアが次々とうかんでくるようで,どの子も,夢中になって活動していました。 道具をゆずりあったり,水を一緒に運んだり… 素敵な姿もたくさん見られました。 プールのペンキ塗り 順調に進んでいます!水曜日に白くぬった上から,水色のペンキを塗りました。 太陽の光が白いペンキに反射して,とても眩しかったです。 壁や床が水色になると,一気に学校のプールっぽくなりました。 また,腰洗い槽もきれいにしました。 月曜日に最後の仕上げをします。 「春」を見つけに行きました。
生活科の「きせつと あそぼう」の学習で,「春」を見つけに行きました。
桜の花は,もうずいぶん前に散ってしまったけれど,まだまだ 「春」はあるはず!と,そこらじゅうを見て回る子どもたち。 探してみると,タンポポやシロツメクサなどのお花。 テントウムシやバッタなどの生き物。 次から次へと,たくさんの「春」が見つかりました。 お花でわっかを作ったり,ピーピー笛を吹いたり… 子どもたちは,たくさん遊んで,思いっきり「春」を味わっていました。 ヒマワリの芽が出てきました!双葉の様子や草丈の高さなど,ヒマワリの様子をじっくり観察しました。 どんどん大きく成長するのが楽しみです。 メダカの卵の観察をしました解剖顕微鏡と双眼実体顕微鏡の2つの顕微鏡を使って,メダカの卵を観察すると・・・ 卵の中では,小さなメダカの赤ちゃんの目が見えたり,卵の中で動くメダカの赤ちゃんを観察することができました。 「うわ!動いたー!」「この卵は3日目くらいの卵だな。」 これから,観察したことをものに学習を進めます。 |
|