京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up11
昨日:49
総数:349301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

みさきの家だより 3日目2

予定より少し早い朝食になりました。雨がふっているので,早めの動きがありがたい三日目の朝です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより 3日目1

お早うございます。三日目の朝は大雨です。
帰る準備を終えて,ホールで朝の集いです。みんなぐっすり寝て,元気です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより 2日目21

最後の夜の反省会です。ひとりで,グループで、全体で,明日の目当てに向けて話し合います。
明日はいよいよ最終日。鳥羽水族館の様子をお届けします。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより 2日目20

盛り上がりを見せたキャンプファイヤーもそろそろおしまいです。司会の子供たちも,とても上手に進めていました。
画像1
画像2

みさきの家だより 2日目19

続いてのゲームには特別ゲストが,登場です。さて,誰の仮装でしょう?
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより 2日目18

人数合わせゲーム「猛獣狩りにいこうよ。」は,大盛り上がり。猛獣まで登場です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより 2日目17

いよいよキャンプファイヤーが始まりました。火の神と火の妖精の登場です。みんな、真剣に火の神の話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより 2日目16

6時前の夕食です。子供たちの好きな唐揚げ,大学芋,ゼリー,などなど。決して食欲旺盛とはいえませんが,体調不良を訴えることなく,間もなくキャンプファイヤーの時を迎えます。

画像1
画像2
画像3

3年生 太鼓を披露しました

画像1画像2画像3
昨日の雨で太鼓をみなさんの前で披露できなかった音楽部の3年生。

一生懸命練習したのでとても残念がっていました。
そこで,今日は3年生みんなの前で発表しました。

これまでの練習の成果を出し切り,力強い音で,息を合わせて演奏しました。

みんなからもたくさん拍手をしてもらえてうれしかったようです。

これからも練習をがんばっていきたいと思います。

3年生 教室遊び

画像1
運動場が使えない時は,みんなで教室遊びをしようということになりました。

今日の教室遊びは,「いすとりゲーム」です。
みんなが大好きでよくやっている遊びですが,いつもと違うところがあります。

それは,いすをとれなかった人たちが新しいグループを作って,いす取りを始めました。
そうしたことで,みんなで楽しく最後まで遊ぶことができました。

ルールを考えて遊べるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 茶話会 6年生
3/10 特別校時5時間授業
個人懇談会 1
3/11 特別校時5時間授業
個人懇談会 2
制服渡し 6年生
3/12 特別校時5時間授業
個人懇談会 3
お別れ朝会
3/13 特別校時5時間授業
個人懇談会 4
町別児童集会 3校時
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp