京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up57
昨日:114
総数:517672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

5年山の家 1日目 入所式

画像1
山の家は,少し雨が降っているようです。

オリエンテーションホールでの入所式。

いよいよ活動の始まり。
少しみんなの顔が引きしまりました。

5年山の家 1日目 出発式

画像1
本日より5年生が4泊5日の日程で,
花脊山の家へ宿泊学習に行きました。

大きな荷物を持ち,いよいよ出発です。

11日(金)には,
いっぱいの思い出を心につめて,
ちょっぴり成長した姿を見せてくれるでしょう。

いってらっしゃい!!

ドキドキわくわく市内めぐり☆

画像1画像2
9月27日(金)に総合的な学習の時間の学習で,市内めぐりに行きました。

各グループで行き先を決め,計画をたてました。

当日の朝は,「無事に行けるかな〜」「迷子にならへんかなぁ」と不安そうな子どもたち。
金閣寺と清水寺をチェックポイントにいざ出発!!



学校に帰ってきたときは,疲れていましたが,達成感に溢れた表情でした♪
自分たちで調べて,行動したことは自信につながったようでした☆

☆演劇鑑賞☆

待ちにまった劇団四季の演劇鑑賞!!

初めて鑑賞する子どもがほとんどで,うきうきした様子で学校を出発!

劇の内容は「人間になりたがったねこ」。

劇団の方の歌の上手さや,動き・セリフの言い回しなど,もうすぐ学芸会である6年生にとっては,学ぶことがたくさんありました。

鑑賞後には,キャストの方々と握手をして,笑顔の子どもたちでした。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp