京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up44
昨日:41
総数:613130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

リズムに乗って♪〜2年生・音楽〜

画像1
画像2
音楽の授業の様子です。けんばんハーモニカでは,指くぐりをする曲の練習をしています。だんだんと指くぐりになれてきました。歌では「ぴょこぴょこロックンロール」を歌いました。ここでは,全音符や四分音符などの新しい音符の勉強をしました。かえるのとぶ音をつかいながら,音の長さを確認しました。手拍子などをしながらリズムにのりながら学習しました。そして「虫のこえ」も歌いました。まつ虫やすず虫などのたくさんのおもしろい虫の鳴き声が出てきます。虫になりきって,動作もつけながら歌うことができました。

隅々まできれいにしてくれてます!〜2年生〜

画像1
画像2
掃除の時間の様子です。今日の掃除では,マットを後ろに向けて丁寧にぞうきんがけをしてくれている子どもや,廊下を隅から隅まで丁寧にぞうきんがけをしてくれている子どもの様子が見られました。隅にあるほこりを見つけて,ほうきの端で丁寧に取りきることができています。

4年 リコーダー

画像1画像2
3年生から始めたリコーダーも,タンギングや息の強さに気を付けたきれいな音が出せるようになってきています。

「もののけ姫」の指使いもほとんど覚え,きれいなメロディーが響くようになってきました。

リコーダーの練習を土日の宿題にしていますが,お家の人に聞いてもらってどんどん自信をつけてほしいですね。

1年生  体育では

 昨日の体育は,玉入れの入場のダンスと50メートル走をしました。50メートル走は,この前覚えた並び方できちんと並ぶことができました。そして,初めてそのメンバーで走りました。だんだん速く走れるようになりました。来週も体調を整えて,がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

筆算の学習〜2年生〜

3けたから2けたをひく,筆算の学習をしました。
数字だけの計算ではなくて,数え棒を動かしながら,みんなで学習をしています。
前に出て意欲的に発表をする人も増えてきました。
みんなで学習を進めていきたいと思います。
最後には練習問題をしました。くり下がりを確認しながら,1つ1つ確実にできるようにしていきたいと思います。
画像1

島唄エイサー〜2年生〜

画像1
画像2
島唄の歌に合わせたエイサーの練習を毎日続けています。
ふりを覚えるスピードがとても速くて,いつも驚きます。
真剣な表情で,ふりを練習する子どもたちの姿は本当に素敵です。
みんなの気もちも高まってきています。
暑さに負けずに,みんなで協力していきたいと思います。

そうじ名人!読み声タイム!

画像1
画像2
そうじの時間になると,そうじ道具をもって急いで掃除場所へ向かう子どもたちの姿がたくさん見られます。ほうきの使い方やぞうきんのかけかたが,とても上手になりました。班の友達とも協力して,早く美しく掃除ができるようになってきています。
読み声タイムでは,「走る」詩を読んでいます。大きな声ではっきりと話す練習をしています。みんなで楽しく元気よく,続けていきたいと思います。

3年理科:確かめのテスト

今日の理科では,植物を育てようのまとめのテストをしました。春からずっと植物を育て観察してきましたが,今日は花がおわった後の植物の様子のまとめでした。植物の育ち方には種類をこえてきまりがあったこと,成長の順序などを思い出しながら静かに集中して問題に取り組んでいました。
画像1画像2

3年道徳:大切な命

画像1
先週も今週も台風が発生していました。地域によってはその影響で大雨がふり,浸水や土砂災害がおこっています。
今日の道徳では,昔京都であった「室戸台風」の被害についての話をもとに大切な命について考え思いを深めました。

先生が読まれるお話を食い入るように聞く子どもたち,校舎の下敷きになってようやく助け出されたおじいちゃんの気持ちを一生懸命考える子どもたち・・・どの子もお話を共感的にとらえ,生きていることのすばらしさについて考えることができました。
画像2

3年算数:「時間と長さ」

画像1画像2画像3
時間と長さの「時間」を今日は学習しました。
時計のよみ方についてはばっちり!と言える子どもたちがほとんどなのですが,時刻と時刻の間,つまり時間の感覚は人それぞれ・・・という3年生の子どもたち。

「○時△分に家を出発して,□時●分におじいさんの家に着きました。かかった時間はどれだけでしょう。」
このような問いに,すっと答えられるようにするために,図を使って時間を数える練習をしています。一目盛を10分にした図をかき,間を数えると時間がはっきりとわかります。

いろんな問題を通して,時間を正しく言えるよう練習しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp