京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up28
昨日:88
総数:620346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校時間は 8時から8時20分 です。 安全に気を付けて登校しましょう

6年 伝統工芸館

画像1
伝統工芸の竹細工の様子です。

竹のひごをつくってそれを何本も編み合わせてつくっていく
ことをお話しいただきました。

竹も日に当てて
白い色にしてから使うそうです。

一つのものを作るまでに
ずいぶんたくさんの工程があります。

手作業で作るもののよさを
おしえていただきました。

3年生:咲きました☆

画像1
みんなの身長よりずっとずっと大きくなったひまわりがついに花を咲かせました。
暑い夏にぴったりの花です。まぶしい黄色が太陽の光のなかで輝いています。まだまだつぼみもたくさんあります。楽しみですね。

6年 伝統工芸館

画像1
社会見学で伝統工芸館へ行きました。

館内にはすぐれた工芸品や美術品がたくさん展示してあります。
中には魯山人の花入れなどもありました。

そして,工芸品を製作されている方の説明をお聞きしました。

これは漆塗りです。
塗のおはし作りの様子を教えていただきました。

6年 理科 生物とそのかんきょう

画像1画像2画像3
 理科では,「生物とそのかんきょう」の学習です。かれた植物はいろいろな生物の食べ物になっています。
 理科の時間に ダンゴ虫をさがしました。そして,ダンゴ虫を使って実験です。
 しめらせたサクラの葉とダンゴ虫を一緒にケースに入れました。新聞紙をかぶせて日陰に置きました。興味津々の子どもたちです。

6年 社会見学  京都伝統工芸館

画像1画像2
今日は,社会見学に行ってきました。
京都伝統工芸会館に行きました。伝統工芸作品の展示を見たり,実演見学コーナーを見学させていただいたりしました。

1年生 何度も繰り返して

 算数では,ひきざんの文章題を何度も練習しているので,子ども達はずいぶん慣れてきました。文章を読んで,ひきざんとわかるキーワードを探します。その言葉もすぐに探し出せるようになってきました。繰り返しって大事ですね!
画像1
画像2

1年生   速くできるかな?

 計算カードの練習を毎日がんばっている子ども達。ぼちぼち速度も考えて正確にできるようになるといいですね。今日は,一度1分間でどのくらいできるか試してみました。ひきざんのカードを1分間で終えた人が数人いました。ずいぶん速く計算できるようになったのですね。
 夏休みに向けて,速く正確に計算できるように練習していきましょう!
画像1
画像2
画像3

6年 祇園祭について

画像1画像2
 6年生は,明日,祇園祭の鉾見学と,京都伝統工芸館の見学に行きます。
 今,祇園祭について調べています。新聞にも,祇園祭に関する記事がたくさんのっています。その記事を学習係の子どもたちが,掲示してくれています。
 10日から14日にかけて,山鉾建の期間です。各鉾町が鉾や,曳山を組み立てているところを見ることができそうです。
 

生きもの触って,うれしいな。

生活科ではミニトマトの観察をした後に,生き物の観察をしました。
クラスの子どもがお家から生き物をもってきてれました。暑い中いつも一生懸命もってきてくれて,とてもうれしいです。
今日の生き物はザリガニとコクワガタです。前回触ることができなかった子どもたちも今回は自分から進んで触ることができました。同じグループの友達が触ることができるように友だち同士で触り合いました。


画像1
画像2
画像3

わくわくがっき,完成したよ!

画像1
画像2
図工で作ったわくわくがっきが完成しました。今日は作品の題名や工夫したところを書き,仕上げました。そして友達の作品を鑑賞し合いました。
友だちの作品を見回る時にも,じっくりと作品を見ながら鑑賞をしていました。鑑賞をする時にはプリントに友達の作品の工夫しているところを書きました。
「動物の形のがっきで,持つと楽しい気持ちになります。」「たいことマラカスが合体していて,おもしろい楽器でした。」など友達の工夫を上手に見つけられました。
最後には作った楽器をつかって,「かえるの合唱」と「かっこう」の合奏をしました。いろいろな音が聞こえてきて,とても楽しい合奏でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp