京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:64
総数:536494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

1年生 鉄棒遊び

1年生は体育の授業で鉄棒の練習に取り組んでいます。
いもむしやおさるさん、こうもりなどの生き物に変身したり、足抜き回り、地球回りなどの連続技に挑戦したりと、どの子も楽しんで活動しています。
休み時間にも友だちと練習する姿もあり、手にできた豆が自慢げです。
お休みの日など、公園に出かけた際には、子どもの練習の成果をご覧ください!

これからも てつぼうの れんしゅうを がんばろうね♪ 
画像1
画像2
画像3

3年 かげおくりをしました!!

画像1
画像2
国語では「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。
物語ではちいちゃんが家族とかげおくりをする場面があります。
そのかげおくりを運動場に出て,みんなでやりました!
「目をつむってしまった」「かげが空におくれたよ」と言いながら,かげおくりを楽しみました。



3年 体育 はばとび

画像1画像2
体育では「はばとび」を学習しています。
助走とふみきりと着地を意識して,距離を伸ばそうとがんばっています!

4年 エコライフチャレンジ振返り 9月10日

 夏休み前から取り組んできたエコライフチャレンジ。

 今日は,これまで取り組んできた自分たちの生活を振り返り,今後に生かす学習をしました。

 まずは,取り組んだことに対する診断書を見て,自分の状態を確かめます。

 その後,班に分かれて,実行できたこと・できなかったことを付箋に書いて模造紙に貼りだしました。仲間分けして分析するためです。

 4年生の傾向として,しっかり取り組めたことは,水筒を持って出かけたり,近くへは車を使わずに出かけることです。

 取り組めなかったことは,エコライフについて家族と話し合うことができなかったということです。

 今日で終わりではありません。「続けること」「広げること」が大切です。これからも地球温暖化防止に向けて,皆さんで取り組んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

なかよし学級  とうもろこしがたくさん!

画像1画像2
 夏休みの登校日に収穫し,教室で乾かしていたとうもろこしの実をとりました。意外としっかりついていた実をとるには,なかなか力が入り,手がいたくなりました。でも,ポップコーンパーティを楽しみに,がんばりました。たくさんの実がとれてうれしくなりました。

1年生 図工ニョキニョキとびだせ!

先週の図工の学習では、牛乳パックを使った工作をしました。
ストローで吹くと、ビニル袋がニョキニョキとびだします。
炎やお花、かわいい女の子など様々なものがニョキニョキと出てきました。
いつも材料のご準備を頂き、ありがとうございます!!

おうちでも ニョキニョキと とびださせることが できたかな(*^^)v
画像1
画像2

5年生 国語

国語科では,「次への一歩」の学習の交流を行いました。
係ごとに成果と課題を考え,次に生かすための発表ができました。
また,他の係の交流を聞きながら,「なるほど」「いいな」と自分の係でも,ものにできることがないかと意識をもちながら行うことができました。
画像1
画像2

PTA ごみゼロの日運動 3

画像1
 職員用玄関もきれいになりました!

PTA ごみゼロの日運動 2

画像1
画像2
画像3
 体育館もきれいにしています!

PTA ごみゼロの日運動 1

画像1
画像2
画像3
 今日はごみゼロの日の運動です。
たくさんの保護者の方と,子どもたち。みんなで掃除をします。

 予定では,外で草ひき等する予定でしたが,あいにくの雨模様・・・。

 校舎内の掃除をすることになりました。

 まずは正面玄関の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp